2025年

  •  合唱コンクール、1年生の部の様子です。中学入学後、初となる合唱コンクールでしたが、どのクラスも団結して素晴らしい合唱に仕上げることができました。
  • 合唱コンクール開会式

    2025年10月30日
       10月30日(木)午後、校内放送で合唱コンクールの開会式を行いました。明日は学年ごとに開催なので、全員が集まっている今日、開会式をもちました。どのクラスも、思いがこもった素晴らしい合唱に仕上がっています。明日は精一杯、自分たちの合唱の力を出し切ってほしいと思います。
      明日、合唱コンクールを行うステージです
      浜北文化センター大ホール
    •  10月25日(土)午前、浜名湖ガーデンパークを会場に、浜松地区駅伝競走大会が開催されました。男女の駅伝部が力走し、女子30位、男子8位で入賞するなど健闘しました!駅伝部は1学期に全校生徒から部員を募集し、夏の暑い期間も地道に練習に取り組んできました。今日は学校の代表として浜名中の襷(たすき)をつなぎました。

      その他、今日は中体連の表彰があり、浜名中が夏季大会と新人大会で優秀な成績をおさめ、表彰されました。(浜松地区全校の部活動の全種目の結果を得点化した順位) 【浜名中の表彰】●夏季大会 男子2位 女子6位 ●新人大会 男子2位 女子5位
    • 授業の充実

      2025年10月29日
         秋も深まり、授業に落ち着いて取り組んでいます。合唱コンクール、その後、期末テストをひかえていますが、授業内容をきちんと理解し、積み残しがないように学習に励んでほしいと思います。
        1年9組 英語
        2年4組 美術
        3年5組 音樂
        2年3組 国語
      • 授業の充実

        2025年10月28日
           秋も深まり、各教科では授業の充実に向けて取り組んでいます。教師が互いに授業を見せ合い、教え方について研修も行っています。2学期も中盤、中心的な学習内容に入ってきました。生徒たちの理解が深まるように励んでいきます。
          2年7組 英語「forを使った文をつくろう」
          1年8組 理科「光の性質」
        • 授業の秋2

          2025年10月27日
            浜名中では、各教科で様々なのかかわりを通して日々、学びを深めています。
          •  10月25日(土)午前、浜名湖ガーデンパークを会場に、浜松地区駅伝競走大会が開催されました。男女の駅伝部が力走し、女子30位、男子8位で入賞するなど健闘しました!駅伝部は1学期に全校生徒から部員を募集し、夏の暑い期間も地道に練習に取り組んできました。今日は学校の代表として浜名中の襷(たすき)をつなぎました。

             その他、今日は中体連の表彰があり、浜名中が夏季大会と新人大会で優秀な成績をおさめ、表彰されました。(浜松地区全校の部活動の全種目の結果を得点化した順位) 【浜名中の表彰】●夏季大会 男子2位 女子6位 ●新人大会 男子2位 女子5位
            中体連の表彰
          • プレ合唱 ~3年生~

            2025年10月24日
               10月24日(金)午後、3年生のプレ合唱を行いました。中学校生活最後の合唱、そして仲間との最後の学校行事という切実な思いが、ひときわ思いのこもった合唱にしています。
              3年1組 春に
              【3年生の各合唱曲の紹介イラスト】合唱コンクール当日、背面スクリーンに拡大投影します。※イラスト中の指揮者・伴奏者の氏名はHP上での掲載を控えます。
              3年2組 はじまり
              3年3組 海の匂い
              3年4組 僕らはいきものだから
              3年5組 いつまでも
              3年6組 プレゼント
              3年7組 青春譜
              3年8組 証
              3年9組 ほらね、
            • プレ合唱 ~2年生~

              2025年10月23日
                 10月23日(木)午後、2年生のプレ合唱が行われました。始めて他クラスに合唱を披露することもあり緊張していましたが、それぞれの歌声をたたえ合う様子が見られました。2年生では、クラスで高め合おうという雰囲気が高まってきており、1年時よりも大きく成長してきています。あと1週間、合唱を通して仲間と絆を深めてください!
                2年1組 心の瞳
                【2年生の各合唱曲の紹介イラスト】合唱コンクール当日、背面スクリーンに拡大投影します。※イラスト中の指揮者・伴奏者の氏名はHP上での掲載を控えます。
                2年2組 命あるかぎり
                2年3組 空は今
                2年4組 君とみた海
                2年5組 OMNIBUS STAR 光年の旅 
                2年6組 地球星歌 ~笑顔のために~
                2年7組 手紙 ~拝啓 十五の君へ~
                2年8組 予感
                2年9組 時の旅人
              • プレ合唱 ~1年生~

                2025年10月23日
                   10月22日(水)午後、1年生は合唱コンクールに向けて本番さながらに全クラスが集まって『プレ合唱コンクール』として合唱を聴き合いました。他クラスの合唱曲を始めてよく聴き、同級生の頑張りをたたえ合っていました。本番まであと1週間ちかく、まだまだよい歌声めざして頑張ってください!
                  各クラスでは、合唱曲をイメージしたイラストを制作しました。どのイラストも曲の特徴やクラスの意気込みが表れている作品です。これらのイラストは合唱コンクール当日、会場背後のスクリーンに投影します。※イラスト中の指揮者・伴奏者の氏名はHP上での掲載を控えます。
                  1年1組 Unlimited
                  1年2組 未来へのステップ
                  1年3組 明日へ
                  1年4組 変わらないもの
                  1年5組 輝くために
                  1年6組 夢を追いかけて
                  1年7組 笑顔を忘れてしまった君に…
                  1年8組 COSMOS
                  1年9組 永遠のキャンバス