• 今日明日と、職場体験として中学生が来ることになっています。
    今日は、年長さんたちがサツマイモの収穫体験で出掛けたので、年少あか組と年中もも組に分かれて中学生が入るようにしました。子供たちは、普段どおりの遊びを楽しみながら、中学生とのかかわりも楽しんでいました。
  • 今日は遠足で浜松市動物園へ行ってきました。見学時は雨に降られることなく暑くもなく、快適に見て回ることができました。
    年少さんはクラス単位で見学し、年中さんと年長さんは3つのグループに分かれて、園内マップを見ながら予め決めておいたコースで見学しました。嬉しそうに楽しそうに、また、興味深く見て回る子供たち。動物園に来ることができてよかった!と心から思いました。
    体験プログラムを申し込んでありましたので、決められた時間にライオンの場所に集合。飼育員さんからライオンのエサとなるシカの脚を直に見せてもらって説明を受けた後、ライオンへのエサやりの様子を見学させてもらいました。また、ライオンの頭の骨の実物に触らせてもらうなど、貴重な体験をすることができました。
    楽しく行ってくることができましたsad
    ライオンの食事を見学しています
  • 今日の様子

    2024年10月15日
      今日の様子です。いろいろな遊びを楽しみました。
    • 避難訓練

      2024年10月15日
        今日は地震を想定した避難訓練をしました。揺れている最中の身の守り方、揺れが収まった後の避難に加え、園舎東側斜面の土砂崩れを想定して、園外に避難することも行いました。子供たちは真剣に取り組むことができ立派でした。
      • 買い物体験

        2024年10月11日
          今日は、買い物体験をしました。お金(園児が作った紙製)を持って、来週の遠足に持って行くお菓子を買うという体験をしました。年長さんがお店を開いて、年中・年少さんたちが楽しく買い物をしました。買い物の体験とともに、自分で選ぶということも大事な体験です。
        • 今日の様子

          2024年10月11日
            下の学年の子たちが上の学年の子たちの運動会での演技・競技に憧れ、教えてもらったり、やっていたのを思い出してやってみたりしています。来年につながる体験です。一緒にやっている様子は、とても微笑ましい姿です。
            虫を探したり、様々な葉っぱを見つけて遊んだり。また、ドッジボール、縄跳び、フラフープなど、様々な遊びをしています。
            今日の給食メニューは、ソフトめん(味噌ソースでいただきます)、牛乳、さつまいもコロッケ、即席漬けでした。久しぶりの麺。コロッケも好評。おいしくいただきました。
          • 4園交流(年長き組)

            2024年10月10日
              今日、年長き組の子たちは4園交流で光明幼稚園へ行きました。光明幼稚園、子育てセンターやまびこ、子育てセンターすぎのこの子たちと一緒に活動を楽しみました。
              2園でチームを作っての玉入れと、4園対抗リレーで競い合う楽しさを味わい、各園の演技の披露では、他園の子供たちの表現の素晴らしさを互いに感じ合うことができました。残りの時間は思い思いに遊んだり、ドッジボールをしたりしました。
              き組の子供たちは、玉入れで勝利。リレーも3レースすべて1位を獲得、大喜びでした。そして、話を聞く様子や、演技や競技に臨む姿勢も立派でした。
              楽しく、そして成長の表れた交流会でした。
            • 今日の様子です。
              今日は年長き組さんが4園交流で光明幼稚園へ行くため、お弁当の日でした。楽しくおいしくいただきました。
            • 今日は降園前まで雨。室内で活動を楽しみました。
              降園前の読み聞かせ。ボランティアさんが入ってくださり、素敵なひとときとなりました。
              今日の給食メニューは、きのこご飯(米飯に具材を入れて自分で混ぜる)、牛乳、さばの塩麹焼き、お月見汁でした。おいしくいただきました。
            • 集会をしました

              2024年10月9日
                今日は毎月行う集会の日でした。今月の集会は10日の「目の愛護デー」に因んで、「目を大切に」をテーマとしました。園長からは、運動会の頑張りのことと、「目」に関わる話をしました。担当からは、目を大切にするための生活習慣や具体的な内容について話をし、テレビに近づきすぎないこと、テレビやゲームの時間を決めることなどを伝えました。
                話の後は、園歌を歌ったり、「しゃかりBANBAN」の曲に合わせて体を動かしたり、かけっこや玉入れをしたりしました。