2025年

  • 今日は、昨日の予報と変わってとても良い天気。夏の日差し、暑さでした。気持ちよくプールで過ごしましたsad
    楽しく遊ぶとともに、顔をつけたり、もぐったり、輪をくぐったりと、それぞれに挑戦しています。
  • 今日は「にこにこの日」。健全育成会の関係の方、地域の方、PTA役員さんが、登園する子供たち・保護者の方々にあいさつや声掛けをしてくださいましたfrown
    今日の給食メニューは、ロールパン、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、フレンチサラダ、ミネストローネでした。おいしくいただきました。
  • 今日の様子 誕生会

    2025年6月24日
      今日は誕生会を行いました。3人のお友達の誕生日を皆でお祝いしましたlaugh
      進行役は年長さん。お祝いする歌を歌を歌ったり、担任からプレゼントを渡したり、ゲームをしたりして、温かで楽しいひとときを過ごしました。
      ゲームの時間は、〇✕クイズを楽しみました。
      今日の給食メニューは、米飯、牛乳、ポークカレー、三色ソテー、フルーツポンチでした。おいしくいただきました。
    • 給食後のひととき。

      年少さんは粘土遊び。夢中になって、型抜きをしたり、手でいろいろなものを形作ったりしていました。
      年中さん。思い思いに遊んでいます。
      年長さん。考えを出し合いながらお店を作っている最中です。
    • 今日は明るい日差しのもととはいきませんでしたが、蒸し暑かったので、気持ちよく水遊びをしました。
    • 今日もプールでの遊びを満喫しました。プールに入る前の準備運動もしっかりとやっています。
      年少さんたちは、今日も仲良くいろいろな遊びを楽しみました。
      年中・年長さんたちは、自由遊びをしたり、ゲームをしたり、顔をつけたりもぐったり、ワニさんをしたり輪くぐりをしたり・・・、楽しく遊ぶ時間も、挑戦する時間も、とても生き生きしている子供たちですlaugh
    • 今日は、土砂災害警戒情報が発表された場合の避難訓練をしました。子供たちは落ち着いて行動でき立派でした。
      また、竜巻発生時やJアラート発令時の対応についても子供たちに話をしました。
      今年は園庭の梅が大豊作。年長さんたちが梅ジュースを作り、出来上がったので今日みんなで飲みました。「かんぱい!」の声が響き、ニコニコ顔でいただきましたsurprise
      今日の給食メニューは、米飯、はままつ茶、あじの竜田揚げ、じゃがいものそぼろ煮、切干し大根の味噌汁、ヨーグルトでした。今週は「ふるさと給食週間」。毎日、浜松市の食材が登場していました。今日もおいしくいただきました。
    • 今日の様子

      2025年6月19日
        今日もプールでの遊びを楽しみましたsad
        たくさん遊んだ後は、顔つけや、ワニさん、輪くぐりなどに挑戦しました。
        室内での遊び。(1枚目、2枚目の写真は昨日のものです)
        年少さんはカタツムリを飼っています。
        今日の給食メニューは、食パン、牛乳、みかんジャム、ハンバーグのオニオンソースかけ、セロリのサラダ、チンゲンサイのシチューでした。おいしくいただきました。
         
      • 今日もプール!

        2025年6月18日
          今日もとても暑くなりました。今日もプールでの遊びを気持ちよく楽しみました。

          年少さんは、部屋の前のプールで、水鉄砲をしたり、おもちゃを浮かばせたり、作ったシャワーで水を掛けたりして遊びました。
          年中さん、年長さんは、大きなプールで、水を思い切り楽しみました。
          今日の給食メニューは、米飯、牛乳、とり肉の薬味ソース和え、小松菜のごま和え、実だくさん味噌汁でした。おいしくいただきました。
        • プール開き!

          2025年6月17日
            今日はプール開き。はじめに担当教師から、プール遊びでの約束ごとや注意することなどの話を聞きました。
            今日は夏のような暑さでしたので、気持ちよくプールでの水遊びを楽しみましたsad
            年少さんは、園舎前に設置した簡易プールで、年中、年長さんは、園の大きなプールで楽しみました。年中さんは初めての大きなプール。それを感じさせないくらいに思い切り楽しんでいました。
            楽しかったね
            遊びながら水に親しみ、水がかかっても平気になったり、顔をつけることができるようになったりしていきます。今シーズンも、子供たちが嬉しそうにプールに入ったり、水に対する成長が見られたりすることを楽しみにしています。
            今日の給食は、「浜松パワーフード給食」で「姫まくらすいか」が付きました。とても甘く、食べやすく、おいしいスイカです。
            今日のメニューは、ロールパン、牛乳、黒はんぺんフライ、チンゲンサイとコーンのソテー、野菜スープ、そして、姫まくらスイカでした。おいしくいただきました。