2023年2月

  • 2年音楽 合奏

    2023年2月16日
      2年生は、音楽科「みんなであわせて楽しもう」の学習で、「こぐまの2月」の合奏をしました。ピアノ、オルガン、リコーダー、鍵盤ハーモニカ、トライアングルの楽器を使って、グループごとに楽器を交代しながら演奏し、できるだけ多くの楽器に触れるようにしました。体験することで、その楽器の特徴や良さが分かります。みんなで合わせて演奏すると、とても楽しいですね。
    • ロング昼休み

      2023年2月15日
        水曜日は、ロング昼休みです。子供たちは、一斉に外に出て元気いっぱい遊んでいました。学級でドッジボールや鬼遊びをしたり、友達とサッカーやなわとび、竹馬をしたりしていました。今日は寒かったですが、子供たちの心は熱く、元気な笑顔がいっぱい見られました。
      • 今日の給食

        2023年2月15日
          献立「ご飯 牛乳 黒はんぺんのお茶フライ 大根と豚肉のいめ煮 白菜のみそ汁」
          黒はんぺんのお茶フライは、厚くてボリュームがあり、お茶味でおいしかったです。
        • 10years ceremony

          2023年2月15日
            4年生は、10years ceremonyを行いました。成人までの折り返しとして行っていた1/2成人式を18歳成人になったため変更し、10歳の節目において、今までの成長を支えてくださった方々に感謝し、これからの将来を夢や希望をもって進んでいく決意を新たにする式です。
            校長先生のお話の後、一人一人に記念証を渡しました。その後、先生が作った成人クイズで楽しみ、「過去」の感謝、「現在」頑張っていること、「未来」の夢や希望について、みんなで作成した発表動画を視聴しました。
            心が温まり、これからもっと飛躍していこうという思いになる式となりました。御参列、ありがとうございました。
          • 今日の給食

            2023年2月14日
              献立「食パン りんごジャム 牛乳 ビーフシチュー キャベツとベーコンのソテー ヨーグルトあえ」
              ビーフシチューは、子供たちが大好きなメニューです。牛肉が入っていて上品な味になり、パンが進みました。
            • 授業参観会

              2023年2月14日
                今日の5時間目は、授業参観会でした。保護者の皆様に多数お越しいただき、日頃の授業や子供たちの様子を見ていただきました。
                2年生は、講師をお迎えして「いのちの授業」、4年生は10years ceremonyを実施しました。
                子供たちの成長した姿が見られたでしょうか。御参観ありがとうございました。
              • 第3回学校運営協議会が行われました。コミュニティ・スクール設置初年度、最後の運営協議会になります。
                委員の皆様に授業を参観していただき、その後協議会に入りました。協議会では、今年度の学校評価結果について説明させていただき、来年度の学校運営方針を校長から話し、承認を得ました。最後に、運営協議会の自己評価をしました。
                設置初年度でしたが、学習支援ボランティアを始め、多くの学校支援ができました。このコミュニティ・スクールとしての取組みは、委員の皆様から御意見、御支援をいただいて円滑に進められるものでした。学校への御理解と御協力、ありがとうございました。
              • 4年体育 なわとび

                2023年2月14日
                  4年生は、体育科の授業で「なわとび」を行いました。ジャンピングボードを使って、2重跳びの技に挑戦。できるようになると、フロアーでも挑戦。どんどんできるようになって自信がつくと、さらに前あや2重跳びや後ろ二重跳びなどの技に挑戦していました。
                • 今日の給食

                  2023年2月13日
                    MISO-1グランプリ献立「ご飯 牛乳 鶏肉のお茶ソースかけ こりこりあえ 冬に飲みたいみそ汁」
                    みそ汁の具は、たまねぎ、白菜、豆腐、はねぎ、じゃがいもでした。冬に飲みたくなりますね。
                  • 5年生は、図画工作科「多色刷り版画」の制作をしています。自分の描きたいものを板に書き、彫刻刀で彫り進めていきます。彫り終わったら刷りになります。カラーインクを使って着色し、紙を版木につけて裏からこすります。紙をはがすと作品ができあがります。色を変えて部分、あるいは全体を着色し、刷っていくと、一色の時より奥深さが増し、動物や風景などのよりリアルな世界が広がります。子供たちは、彫るのも刷るのも楽しそうに制作していました。