ミニ避難訓練 集団下校

2023年1月17日
    今週は、防災週間です。28年前の今日1月17日に、阪神淡路大震災が起こり大きな被害が出ました。その日を深く心に刻み、防災意識を高めるため、ミニ避難訓練と集団下校を行いました。目的は、自分の命を守る行動をとることができるようにすることです。
    震度4の地震が発生したという想定で、教室で自分のみを守る訓練をしました。そして、防災ノートを見て避難の仕方を学んだり、先生のお話を聞いたりしました。下校の支度をしてから、運動場へ地区ごとに並び、リーダーを先頭に集団下校をしました。みんな真剣に訓練に臨むことができました。
    自分の身を守るため、日頃から「見る 聞く 判断する 行動する」ことができるようになるといいですね。保護者の皆様には、御協力をいただきありがとうございました。