2022年

  • 3年生の図工の様子です。
    「風と友達になれる」おもしろい作品をつくろう!
    レジ袋やタフロープなど、ふわふわふんわり風に乗る材料は身の回りにあるかな。
    風をはらんだ袋の動きを見ていた子が、何かいいことを思いついたようです。
  • 今日の給食

    2022年5月26日
      ごはん  牛乳  生揚げの五目炒め  フルーツ杏仁  ぎょうざスープ
       
    • 今日の給食

      2022年5月25日
        ごはん  牛乳  しらすごはんの具  豚肉の生姜炒め   花畑みそ汁
         
      • 4年生は、図画工作科「絵の具でゆめもよう」の制作を行いました。画用紙に絵の具の付いた物を押したり、描いたり、転がしたりして模様を描き、その模様の紙を使って貼り絵を制作します。素敵な模様で、あざやかな鳥や景色ができあがりました。
      • 28日(土)に予定されている運動会が、迫ってきました。練習にも熱が入っています。
        今日は、1・2年生がラジオ体操と学年団種目「チェッコリ玉入れ」の練習をしました。子供たちは、正しくラジオ体操ができるように先生の動きをよく見ながら体を動かしていました。「チェッコリ玉入れ」は、ダンスと玉入れを組み合わせて行う楽し玉入れ競技です。ダンスは体をフリフリさせ楽しく踊り、玉入れはかごを狙って真剣に投げていました。今日は、赤組が勝ちましたが、当日はどちらが勝つか、とても楽しみです。ダンスにも注目してください。
      • 今日の給食

        2022年5月24日
          ~佐久間中しょくしょく大作戦  「野菜の色を楽しもうメニュー」~
          しょくパン  牛乳  チョコ大豆クリーム  ホキのトマトソースかけ  ポテトサラダ  ほうれんそうのスープ
           
        • 野菜の観察

          2022年5月24日
            あおぞら学級では、生活単元の学習で、スイカ、キュウリ、ミニトマトの野菜を育てています。今日は、育っている様子を観察し、記録しました。葉や茎の様子を見たり、成長の様子を知るために丈や大きさを測ったりしました。成長の様子を絵や言葉で表しました。野菜が大きく育つように、みんなで協力しながら世話をしています。
          • 運動会総練習その②

            2022年5月23日
               競技はもちろん、それ以外の場でも、保護者の皆さんに子供たちの輝いている姿を見てもらえるよう、今週も練習・準備を頑張っていきます。
              ・一人一人が運動会を成功させようという気持ちをもとう。
              ・立って/座って 話を聞く姿勢に気を付けよう。
               
               
               
              当日もこんな素敵な青空の下で運動会を行えたら、と願っています。
            • 5年生は、家庭科「はじめてのソーイング」に取り組んでいます。5年生は、裁縫の授業は初めてです。
              今日は、練習布を使って、縫ったり玉結びや玉留めを練習しました。針や糸は細いので、よく見て丁寧に縫うよう集中して練習していました。
            • 4年生は、図画工作科で「コロコロガーレ」の学習が始まりました。紙などでビー玉を転がすコースを作る学習です。今日は、どんなコースにするか工夫するために、タブレットや紙で設計図を描きました。これから設計図を参考にして制作していき、友達と作品で遊んでみるのが楽しみですね。