参観会

2023年4月22日
     今日は、本年度最初の参観会。どのクラスも程よい緊張感の中、頑張っている姿を見せることができました。
     今日のブログでは各学級での子供たちの輝く姿をお伝えできればと思います。
     わかばは生活単元学習。1年生が入学し、新しい仲間が増え、今年もみんな「なかよくなろう。」と、お互いに好きなおやつを紹介し合い、友達のカードに自分のサインを書きました。
     1年生は算数。黒板に書かれた数字の分だけ算数ブロックを机の上に出したり、教師が提示した数字カードを見て、同じ数だけ手を叩いたりしていました。
     2年生は国語。「ふきのとう」の音読発表会をしました。今日までに声の大きさや速さなどをグループ練習で話し合い、工夫したことを、今日はみんなの前で発表しました。そのあと、お家の方や先生に感想を書いてもらって嬉しそうでした。
     3年生は国語で「漢字の音と訓」について考えました。音と訓の違いを知った後、「『魚』の『さかな』は音読み、訓読み、どっちかな。」などの質問に対し、今日、知ったことをさっそく生かして答えることができました。
     4年生は国語の「漢字の組み立て」。3年生の時に漢字は「へん」と「つくり」が組み合わされてできていることを学習しました。今日はそれ以外にも「かんむり、あし、にょう、たれ、かまえ」があることを知り、「『かんむり』がある漢字はどんなものがあるかな。」と、これまでに習った漢字を思い出し、見つけていきました。 
     5年生は国語の「漢字の成り立ち」。国語辞典を使って言葉の意味を調べたり、黒板に描かれた絵からどんな漢字が生まれたのか成り立ちを考えたりしました。
     6年生は学級活動。一年生を迎える会に向けて、各クラスから出てきたスローガンに入れたい言葉と6年生のこの会に対する思いから「どんなスローガンがふさわしいか。」について話し合いました。いろいろな考えが飛び交いましたが、最後には上手にまとめ、決定しました。
     落ち着きの中に活気や笑顔や頑張りがたくさんある授業となりました。多くの保護者の皆様に御参観いただき、子供たちも喜んだことと思います。ありがとうございました。これからも子供たちが輝ける授業になるよう、努力していきます。御支援、御協力をよろしくお願いします。