2022年

  • 2日目の朝です。
    朝から晴天。今日は富士山もよく見られそうです。
    みんなと一緒に朝食を美味しくいただきました。
  • 夕食は、コース料理でした。次々と運ばれてくる料理を、黙食で美味しくいただきました。
  • 子供たちが宿泊するホテルに到着しました。
    とても素敵なホテルに宿泊することができました。
  •  1日目の午後は、「富士急ハイランド」でのグループ活動です。
     雨もはじめのうちはパラパラしていましたが、途中からはやんで、なんとか最後までもちました。
     子供たちは、自分たちで選んだアトラクションを、グループの友達とおもいきり楽しむことができました。
     
  •  ガンダムプラモデル(通称ガンプラ)が作られている工場の様子を、映像で学習した後、実際にガンプラを作製しました。細かな部品を組み立てる作業でしたが、子供たちは何度も説明書を確認しながら、自分たちの力で上手に完成させました。
     ものづくりの楽しさを味わうことができました。
  • 河口湖に到着しました。湖畔は、紅葉真っ盛りでした。
    綺麗な景色を眺めながらの昼食です。メニューは、山梨県の郷土料理「ほうとう」です。
  • グループごとに篆(テン)刻づくり体験をしました。
    初めての体験です。上手にできたかな
  • 道の駅「すばしり」で、2回目の休憩です。
    富士山は雲に覆われています。雨が降りませんように・・・。
  •  楽しみにしていた修学旅行がいよいよ始まります。
     本年度の修学旅行のスローガンは「仲間とともに協力して 楽しい修学旅行にしよう」です。様々な活動を通して友達の良さをたくさん感じてきてください。素敵な修学旅行になることを願っています
     6年生のみなさん、気を付けていってらっしゃい
  •  1年生と6年生のペア遊びの様子です。
     6年生は、1年生が楽しめる遊びを考えたり選んだりしながら準備を進めました。
     1年生と6年生が楽しそうに触れ合う姿が、たくさん見られました。また一緒に遊ぼうねwink