• 先月種まきをしたアサガオが、青々とした葉を茂らせるようになりました。今日はアサガオの成長を助けるために、支柱を立てました。早く大きくなあれ!
  • 吹奏楽部のミニコンサートがウッドデッキ特設会場にて行われました。プロムナードコンサートでの演目の一部を披露してくれました。小中一貫校でしかできないイベントです。完成度の高い演奏に、1年生の子供たちも大喜び。でも、一番ノリノリだったのは先生だったかも・・・
  • PTAボランティアの方による、本の読み聞かせがありました。今日は初等部の子たちが本の世界に親しみました。コロナ禍も終わり、様々な「聞き方」ができるようになりました。
  • 基礎期(1~4年生)が、劇団たんぽぽのお芝居を観劇しました。演目は「ずっこけ3人組」。本物の役者さんが演じる迫力に、子供たちは大喜び。ついつい体も動いてしまいます。
  • 全年友好会とは、いわゆる「縦割り活動」のことです。今回は9年生が中心になって、遊びを考えたり、司会進行をしたりしました。1年生から見れば中学生は大人も同然。楽しく遊ぶことができました。
  • 生活科の学習として、浜松城公園で生き物を探しました。草むらや池の中には、思ったよりもたくさんの生き物がいることにびっくり!暑かったけれど、良い経験になったと思います。
  • 4年生が、総合的な学習の時間にUD(ユニバーサルデザイン)について学びました。UDが身近なものであることを知り、関心が高まりました。この後、福祉について学習を深めていきます。
  • 6年生が調理実習をしました。今回は野菜いために挑戦です。グループごとに協力して、道具を用意したり、食材を切り分けたりしました。できあがった野菜いためをきれいに盛り付けて・・・「いただきます!」
  • ごはん
    牛乳
    黒はんぺんフライ
    新じゃがの煮つけ
    小松菜のみそ汁

     今日は、「ふるさと給食の日」でした。「ふるさと給食の日」には、静岡県内や浜松市内でとれる、農産物や海産物を給食に使っています。今日は、静岡県の特産品である黒はんぺんをフライにしました。また、浜松市で多く作られているじゃがいもを使って煮つけに、みそ汁には小松菜を取り入れました。
     普段の買い物でも浜松の野菜や特産品を探してみてください。
  • 今年も、6年生の「キッズチャレンジビジネス」の学習が始まりました。今日は杉浦組の杉浦社長から、会社経営の基本について学びました。お客様のことをよく考えることの大切さは、自分たちの会社にも生かしていきます。