2023年

  • 雨があがって・・

    2023年5月8日
      朝まで降り続けた雨もあがり、きれいな空が澄み渡りました。
      今日も園児たちは元気いっぱいの笑顔で活動しました。
      年中さん、年長さんは、体操で心も体も元気にリフレッシュ!laugh
      年少さんは園庭でちょうちょを見つけて、友達と大喜び!smiley
      今日もいろんなことがありましたね。
      明日もみんなのこと、まっていますよ。laugh
       
    • 年中さん、年長さんは、リトミックで体を動かしました。laugh
      年少さんはお兄さんお姉さんたちの体操を見学したね。みんな興味津々でしたね!laugh
      早くみんなもできるようになるといいね。angry
      年中さん、年長さんは、有玉小学校へ行って遊びました。
      交通ルールを学びながら出掛けることができましたね。
      小学校に到着すると、運動場の広さにみんな驚いていましたね。
      年長さんは、みんなで作った鯉のぼりを大空に泳がせました!sad大成功だったね。
      年中さんは、小学校の遊具を体験できましたね!winkブランコ、楽しかったね。
      有玉小学校の先生方、運動場を使わせていただき、ありがとうございました。
       
    • 今日は雲一つない真っ青な空が広がっていました。
      子供たちは今日も元気いっぱい活動しました。
      鯉のぼりを見に行く道中では、たくさんの植物を発見しました。
      また、近所の方に元気よくあいさつをしたり、左右をしっかり確認して道を渡ったりして、とても立派でした。laugh
      大きな鯉のぼりを発見した時、子供の可愛らしい歓声が、馬込川の河川敷いっぱいに広がりました。laugh
      鯉のぼりを準備してくださった関係者の方々、本当にありがとうございました。sad
    • 年少さんは粘土やお人形さんで遊んだね。laugh
      年中さんはピクニックごっこで本物そっくりのご飯をつくったね。smiley
      年長さんは大きな大きな鯉のぼりをつくり始めました。完成が楽しみだね。sad
    • 多くの保護者の方に御来園いただき、日頃から地域や保護者の方のあたたかい言葉掛けや様々な御支援、御協力に支えられていることを改めて実感させていただきました。ありがとうございます。laugh
    • 誕生会では「はらぺこあおむし」のパネルシアターをしました。
      大きなタマネギがいっぱいとれましたね。laugh
    • 先週は、少しずつ気温も高くなり、汗ばむ陽気が続きました。
      外でドッジボールをしたり、三輪車で遊んだりしました。
      先生の読み聞かせもとってもよく聞いていました。
      お散歩では、とってもきれいなお花を見つけました。
    • ピアノの伴奏に合わせて、元気いっぱい体を動かしました!
      難しい動きにもだんだん慣れてきました。
      てんとう虫のシーソー作りにチャレンジしました。
      今日のお昼は、パンでした。ボリュームがあってとても美味しかったです。laugh
      藤の花を描きました。
      本物をよく見て描きましたね。laugh
    • 今日はとても天気の良い日でしたね。
      みんな外で元気よく遊びました。smiley
      ジャガイモの芽がぐんぐん出てきました。
      砂場で遊んだよ。
      てんとう虫の幼虫を見つけたよ!wink
      リレーでたくさん走ったね。
      みんなで力を合わせて遊び場を作ったね。
      藤の花が満開です。
    • 有玉幼稚園の令和5年度がスタートしました!
      みんな笑顔で登園できてよかったですlaugh
      入園式がありました。6名の素敵な園児が入園しました。
      みんなとってもやさしい雰囲気でしたね。wink
      みんなが安心して幼稚園に来られるように、
      園長先生が魔法をかけてくれました。laugh
      さくら組、きく組の皆さん、進級おめでとうございます。
      始業式では、みんなしっかりお話が聞けましたね。