2023年

  • 遠足で乗った大きなバスを作って遊んだり、室内ゲームをして遊んだりしました。laugh
    泥んこ遊びでは、それぞれが工夫をして遊んでいましたね。laugh
    年長さんが植えた野菜の畑には、立派な棚ができました。地元の方が、棚の作り方を教えてくださいました。親切に教えていただき、ありがとうございました。laugh

     
  • 5月18日に、第1回うさぎ組(未就園児対象の体験)がありました。
    好天にも恵まれ、園庭でたっぷり遊ぶことができました。laugh
    次回は6月15日です。第2回からの参加でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。laugh
  • とてもよいお天気のもと、バス乗って親子遠足に行ってきました。laugh
    バスの中ではレクリエーションをやってみんなで盛り上がりましたね。
    ガーデンパークには薔薇の花がきれいに咲いていました。
    みんなで食べたお弁当もとても美味しかったね。
    今日はゆっくり休んで、また明日元気に登園できることを願っています。laugh
    保護者の皆様、朝早くから色々な面で御協力いただき、本当にありがとうございました。laugh
  • 昨日よりも気温が上がり、暑い日でしたが、今日も子供たちは元気いっぱいでした!
    年少さんが植えたアサガオの芽が出ていたり、年中さんが植えたインゲン豆の芽がぐんぐん育っていたり、新たな発見がいっぱいでしたね。また、ダンゴムシ博士がやってきて、ダンゴムシのことについてたくさん教えていただきました。子供たちは園庭にいるダンゴムシを見つけ、歓声をあげていました!laugh
     
  • 昨日までの雨もあがり、青空が晴れ渡りました。
    先日まいた、インゲン豆の種から芽が出ていました!子供たちも大喜びでした。
    地域の方からいただいたあおむしさんも元気に活動中でした。

    年少さんは泥んこ遊びのお片付けがしっかりできていましたね。laugh
    年中さんはインゲン豆がぐんぐん育つように水やりをしたり、工作をしたりしましたね。laugh
    年長さんは、絵本の読み聞かせや、お話の世界になりきった遊びに夢中でしたね。laugh

     
  • 今日もとってもよいお天気でした。
    みんな泥んこ遊びに夢中です!laugh
    手や足、顔まで泥んこになって遊びましたね!sad
    年長さんは種まきもしましたね!大きく育つといいね。wink
    地元の方が今日も声を掛けてくださり、あおむしの幼虫を持ってきてくださいました。大きなあおむしに、子供たちは興味津々でした!蝶になるのが楽しみです。素敵なプレゼントをありがとうございました。
  • 来週5月18日(木)に、第1回うさぎ組があります。smiley(未就園児対象の体験活動)
    親子で幼稚園の遊具で遊んだり、うさぎ組や園のお友達と触れ合ったりして、「幼稚園って楽しそうなところだな!もっと遊びたい!」と感じてもらえることを目的としています。有玉幼稚園はとってもアットホームであったかい幼稚園ですので、是非一度遊びにきてください!お待ちしています!
    連絡先:有玉幼稚園 053-434-0263

    活動日は以下の通りです
    ①5月18日(木) ②6月14日(水) ③7月10日(月) ④9月6日(水) ⑤10月4日(水)ミニ運動会⑥11月1日(水) ⑦12月6日(水)ミニ発表会
    詳細は添付の資料をご覧ください。laugh
     

    有玉幼稚園の紹介①[PDF:763KB]

    有玉幼稚園の紹介②[PDF:1.9MB]

  • 今日は子供たちのために、地元の方が、「あおむし」と「そらまめ」をプレゼントしてくださいました。laugh
    小さな小さなあおむしさんを見て、子供たちは大興奮!!
    さらに、そらまめくんを見て大喜び!!
    突然のプレゼントに幼稚園は大騒ぎでした。
    本当にありがとうございました。frown
    昼食前には、「おはなしてくてく」の会の方が来て、子供たちにお話をしてくださいました。
    みんな目をきらきらさせて、お話の世界に引き込まれていました。
    素敵なお話をありがとうございました。
    地元の方々のたくさんの愛情に支えられ、今日もまた一つ子供たちは貴重な体験ができました。
    ありがとうございました。
     
  • 今日も園庭では、元気よく泥んこ遊びを楽しむ子供たちの姿が見られました。laugh
    年中さんはコンテを使ってジュースを作りました。どの作品も上手に仕上がりました。frown
    お昼はお弁当を食べましたね。みんなとっても嬉しそうでした。frown
  • 泥んこ遊び大好き!

    2023年5月9日
      今日も良い天気でしたね。
      年少さんと年長さんは泥んこ遊びをしました。
      水、砂、土の感触を楽しむことができたようです。laugh
      次の泥んこ遊びが楽しみですね。
      年中さんはインゲンの種を植えましたね。laugh
      ぐんぐん大きく育つとよいですね。
      昨日は、お向かいの農協さんが、子供たちのために野菜の苗をプレゼントしてくださいました。
      大切に育てていきたいと思います。ありがとうございます。地元の方々の温かさを感じました。