柔道

2025年1月27日
    冷たい風が肌を刺します。
    柔道室は、一番北の建物の1階にあり、朝一の授業などでは陽も入らず、畳も冷たくて大変そう。
    そのような中でも2年生の保健体育は柔道。
    みんな裸足になり、気合を入れて頑張っています。

    2年1組です。
    ケガを防ぐために“受け身”の練習。
    そしてこの日は「袈裟固め」に挑戦していました。
    「シートベルトのように、相手の肩から押さえます」
    やり方を教えてもらって、形を作ってみました。

    「10秒押さえ込みをしてみよう。下の人は外せるように頑張って」
    「よーい、スタート!」
    しっかりと技が決まっているとなかなか抜けられないようです。
    オリンピックで盛り上がった柔道が、より身近に感じられました。