2025年

  •  今日は赤佐西幼稚園と交流する日でした。今回は本園の年長さんと年中さんが片道約1.5kmを歩いて行ってきました。(子供たちの体力が大分ついてきたことを感じました。)誰一人遅れることなく、行って帰って来られました。
     赤佐西幼稚園の年長さんも年中さんもとても楽しみにしていたようで、大歓迎でした。少し早めに行った私に、「〇〇さん、来る!」「〇〇さんと一緒に遊ぶんだ!」と興奮気味に話してくれました。 
     お互いにあいさつした後、保育室や園庭でたくさん遊びました。にこにこの笑顔いっぱいの子供たちでした。
     最初は少し緊張気味の対面でした。
     年長さん保育室で、触れ合い遊びをしたり、年中さんは、遊戯室でジャンケン列車や手遊びしたりしました。あっという間に打ち解けました。
    年長さんは、赤佐幼VS赤佐西のドッジボールをしました。今回は、赤佐幼が勝利を収めました。
    遊戯室でグループになって食事をしました。
    築山にブルーシートがかぶせてあり、そこを体ごと滑るのがとても楽しそうでした。
     赤佐幼にない遊具や遊ぶ道具があり、めずらしく夢中になって遊んでいました。
  • 氷ができた!!!

    2025年1月10日
      昨日、氷ができるかな?と準備をしていた子供たち!登園すると水を入れておいた容器の中に冷たい氷ができていました!!
      霜柱もたくさんできていて、冬の自然事象を楽しんだ子供たちです!
      wink氷ができてる!!
      成功smiley
      大きい氷ができたぞ!
      やった!できたcheeky
      きらきらだ!
      kiss冷たい~
      大きい氷!
      重いなwink
      見て見て!
      立派な霜柱もできましたsad
      霜柱探し
      立派な霜柱だね
    • 明日はとても寒い日になりそうですねfrown
      すみれ組はいろいろなところに水が入った容器を置いて、明日を楽しみにして帰りました。
      明日の朝、氷ができているといいですねwink
       
    • あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願いしますsad
      いよいよ3学期がはじまりました!3学期も元気いっぱいに遊んでいこうと思います!
      今日はみんなで於呂神社に初詣に行きました。今年も健康に過ごせますようにlaughよい1年になるようにお願いをしました。frown
      cheekyみんなで初詣に行ったよ!お参りの仕方を教えてもらって、あいさつをしたよ!お正月に家族でお参りに来た子もいたようです
      ちゅうりっぷ組とたんぽぽ組のお辞儀も格好良くなりました!すみれ組のお手本がいいからだね!
      3学期は・・・手が8つと指が4本の数だよindecisionと数えました!
      一生懸命真似して手で数える友達がいたよ!
      frownすみれ組のみんなに3学期に頑張りたいことを一人ずつ発表してもらいました!
      マイクがなくてもみんなに聞こえる声がお話してくれたよ!
      こまや縄跳び、鉄棒などを頑張りたいと発表していました!
      みんな真剣にすみれ組の発表を聞いていました。sad
      豚汁パーティー
      豆まき会
      ひな祭り会
      3学期のお楽しみの話を聞きました。豚汁パーティー、豆まき会、ひな祭り会の話を先生たちがしてくれました。他にも楽しみがあるからね!みんなで楽しい3学期を過ごそうね