2024年

  • ハロウィン一色!

    2024年10月30日
      今、壁面はハロウィン一色です。オバケあり!ガイコツあり!クモあり!パンプキンあり!


       
      年中さんの作品です。先日、クモの巣をつくりました。どんなクモができるかなと思っていましたが、巣の真ん中に色とりどりのクモがいました。
      年少さんのオバケです。
      年長さんのガイコツです。
      年少さんのパンプキンです。
      年中さんのオバケです。
      年少さんは、クモの巣をかきました。クモの巣と言っても、様々な巣が出来上がりました。
      年長さんはおたのしみ会に演奏する楽器演奏を始めました。
      預かりの子供たちが、神社の雑木林で壁面材料の小枝やスギの実を拾っていました。さて、壁面をどんなふうに飾られるか楽しみです。
      年少さんがお仕事をしている様子です。
      救急隊員です。安全走ることができるよう救急車を修理しているところです。
      ここは、病院です。治療を頑張ったら、好きなものがたくさん食べられるそうです。
      メイク屋さんです。ハロウィン仕様のメイクをしてくれています。
      警察だそうです。パトカーを作っているみたいです。
    • 今日の赤佐っ子タイムは遊戯室で体を動かしました。はじめに、「昆虫太極拳」(体操)で体をほぐしました。この体操は、子供たちがとても楽しみしています。カマキリ、ダンゴムシ、バッタ、カメムシが登場します。それぞれの決まったポーズを曲に合わせて体を動かします。間違いなくできるかが面白いようです。
      続いて、なかよしグループになって、「なべなべ」をしました。これってなんだろうと思われるかと思います。実は、「人間知恵の輪」です。何回かやっているようで、どのグループもからまった輪を上手にほどけるようなってきました。
      年中さんが前に出て体操をしてくれていました。
      なかよしグループです。
      なべなべに挑戦中です。
    • 何ができたのかな!

      2024年10月28日
        職員室前をハロウィンに向けて飾りました。

        今日はあいにくの雨、園庭に出られなかったので保育室で制作活動をしました。それぞれの思いを形にしようと一生懸命モノ作りに励んでいました。
        クモの巣をつくっています。とてもきれいなクモの巣でした。主(あるじ)のクモは、もっとカラフルになるのでしょうか?
        子供たちが久しぶりにこっこパンを食べている様子を見ました。(気付くのが遅く、もう年少さんと年長さんは食べ終わっていました。)
        このお店はコンビニだそうで、いろいろな商品が売られていました。
      • 今日は、人形劇団「夢知遊座」さんに来ていただきました。「雨ふってケロ」「たべたいなあ~」の人形劇を見せてもらいました。神妙な場面では、真剣な表情になっている時もありましたが、子供たちは終始笑顔した。どの子も「とっても楽しかった」と。
        誕生会でのお楽しみでもあり、今回も思い出に残る誕生会になったことと思います。「夢知遊座」さん、ありがとうございました。誕生会に来てくださったおうちのかたもお忙しい中、時間をつくって来てくださり、ありがとうございました。
        サプライズ!開演の案内に保育室まで来てくれました。
        「夢知遊座」さんと、ハイ、チーズ!
        笑顔いっぱいでした。全員でなく残念!
        誕生月の二人は一緒に記念写真を撮りました。
      • 昨日、地域の河野さんの畑に行って、6月に植えたサツマイモを掘ってきました。園芸サークルの方にも来ていただいて、草取りをして子供たちが掘りやすくしてくれたり、掘り出せない子供たちを手伝ってくれたりしました。
        まさしく芋づる式にサツマイモが採れて、子供たちは大喜びでした。収穫したサツマイモは、焼き芋にしたり、みそ汁に入れたりして、収穫を祝います。つるは、クリスマスの飾りとして、リースを作ります。

        河野さんには、畑を貸していただいた上に、今日まで子供たちが収穫を楽しめるように気にかけて、畑の様子に常に気を配ってくださいました。ありがとうございました。
        園芸サークルのお母さん方にも手伝っていただき、収穫がスムーズに進みました。ありがとうございました。
      • 今日は、待ちに待った「ひまわりまつり(PTA主催)」でした。お母さんたちが、前々から子供たちが楽しんで喜んでもらえるまつりを練りに練って、開いてくれました。まずは、恒例の年長さんが神輿を担いで、年中さん、年少さんが花屋台をひいて、まつりの曲に合わせて園庭を回りました。お母さん方も法被を着て、盛り上げてくれました。子供たちのテンションは、爆上がり!
        この後は、いくつも用意された出店になかよしグループで回りました。出店は、本番の祭りと遜色なく(景品の多さに驚き!!!)、お母さんたちの頑張りに頭が下がりました。(すごいパワーです!)
        子供たちはルンルンで帰って、今日のことをたくさん話していることと思います。お母さんたち、本当に本当にありがとうございました。
      • ホームページトップのブログ記事一覧に表示する画像は、今年も大活躍したパラ・バルーンを年長さんがしっかり汚れを落としてくれている画像です。
        昨日、年長さんが、園庭畑と砂場近くで育てていたサツマイモを掘り上げました。(約10つる)予想以上の大きさと数でした。来週は、河野さんにお借りしている畑のサツマイモ掘りをします。この畑では、90つるほど植えたので収穫が楽しみです。乞うご期待!
        ひよこ学級開級日でした。これまで、暑さや雨で一度も園庭に出て遊ぶことができませんでした。初めて園庭に出て体を動かすことができました。楽しそうでもあり、気持ちよさそうでした。
        年中さんは、フルーツバスケットしていました。くつやさん、おかみさん、おきゃくさん、こびとの絵カードを首にかけてやっていました。(4人は絵本の登場人物だそうです。)名前を呼んでほしくもあり、呼ばれたくもあり、気持ちはいろいろな感じでした。
        最後は年少さんの様子です。
      • 何気ない一瞬!

        2024年10月11日
          今日は、遠目から子供たちの様子を見ていました。何気ないふとした表情、笑顔、真剣な顔、リラックスした顔etc どの子も最高です!
        • つなひきしたよ!

          2024年10月10日
            赤佐っ子タイムでは、ひまわりまつりに踊る「月夜のぽんちゃらりん」を練習しました。これまでも練習してきたので、上手に踊れます。ひまわりまつりで披露するのが楽しみです。
            その次に綱引きをしました。年長vs年少中2回戦、全園児vs先生の対戦でした。最後の先生との対戦は盛り上がりました。本気勝負で園児の勝利でした。大喜び!
            今日は年長さんも散策に出掛けました。お芋の状態を見ながら(草取りはした方がいいかな。)、ぐるっと園の周りを歩きました。
            今日は年少さんだけでした。於呂神社でも遊んで戻ってきました。
            園庭での子供たちの様子です。
          •  昨日、年少さんと年中さんは「あきみつけ」に神社散策をしました。年中さんが年少さんの手をつないで安全に気を付け、道路を渡るときは手を挙げ、しっかりお兄さん、お姉さんだったようです。
             年少さんの首にかけたマイboxには「ヒノキの実や落ち葉、枝etc」がたくさん入っていました。コオロギも捕まえたようです。
             最後に、於呂神社のお礼を言って無事戻ってきました。