お子さんの好きな科目は何でしょうか? 私自身は昔、社会科が大好きでした。しかしうちの娘は、図工と音楽が好きで、社会科は苦手だそうです。理由は「暗記が多いから」とのこと…
娘は4年生で、ちょうど都道府県を覚える学年です。そこで、各都道府県の名前を覚えるなら、実際に行くのが良かろうと思い、先日、まずは日帰りで行けそうな滋賀県へ行ってきました!
県庁所在地の大津市にある石山寺や、昔の旧市街が残る近江八幡市を散策してきました。近江八幡市の小高い山の上から、琵琶湖も見て来ました。
お昼ごはんは、名物の「近江ちゃんぽん」を食べたので、娘は、滋賀県の昔の地名が「近江」なことは、しっかり覚えたようです。
さて、帰って自主学習です。
7月5日の分のテーマを「滋賀県を調べよう」にしました。
自主学習って、どのくらい親が手伝っていいか、悩みますよね。私もいつも、あまり口を出してはいけない、と思いつつ、しかし、口を出さないとずっと真っ白なままで、ついつい口を出してしまいます…
旅行の写真をコピーし、ガイドブックを読み、地図を書き…
ようやく完成しました!本人も満足なようです。
次はどこへ行こうかと、娘や主人と計画中です。
暗記だけではない、今生きている世界を知る社会科の面白さ、娘にも感じてもらえる日が来るよう、親もサポート頑張ります!
娘は4年生で、ちょうど都道府県を覚える学年です。そこで、各都道府県の名前を覚えるなら、実際に行くのが良かろうと思い、先日、まずは日帰りで行けそうな滋賀県へ行ってきました!
県庁所在地の大津市にある石山寺や、昔の旧市街が残る近江八幡市を散策してきました。近江八幡市の小高い山の上から、琵琶湖も見て来ました。
お昼ごはんは、名物の「近江ちゃんぽん」を食べたので、娘は、滋賀県の昔の地名が「近江」なことは、しっかり覚えたようです。
さて、帰って自主学習です。
7月5日の分のテーマを「滋賀県を調べよう」にしました。
自主学習って、どのくらい親が手伝っていいか、悩みますよね。私もいつも、あまり口を出してはいけない、と思いつつ、しかし、口を出さないとずっと真っ白なままで、ついつい口を出してしまいます…
旅行の写真をコピーし、ガイドブックを読み、地図を書き…
ようやく完成しました!本人も満足なようです。
次はどこへ行こうかと、娘や主人と計画中です。
暗記だけではない、今生きている世界を知る社会科の面白さ、娘にも感じてもらえる日が来るよう、親もサポート頑張ります!