敬老の日 まごわやさしい献立

2025年9月11日
    9月15日の敬老の日にちなんで、まごわやさしい献立を提供しました
    今日の給食
    ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ すき昆布の炒め煮 実だくさんみそ汁
    「まごわやさしい」は、健康な体を作るための7つの食べ物の頭文字のことです
    「ま」は豆や豆製品
    「ご」はごまなどの種実類
    「わ」はわかめなどの海藻類
    「や」は野菜
    「さ」は魚
    「し」はしいたけなどのきのこ類
    「い」はいも
    のことを指します。
    これらを毎日バランスよく食べると、病気に負けない強い体を作ることができます
    そのことについて、栄養教諭が2年生に説明しました!
    また、今日の給食には「まごわやさしい」がすべて入っていることをみんなで確認しましたlaugh
    すると、給食をじっと見て「しいたけ入ってた♪」や「苦手だけど、ししゃもを食べた!」「すき昆布をおかわりした!」と報告してくれた子が何人もいましたwink

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ