4年生 校外学習に行ってきました!

2025年6月27日
     6月24日(火)、校外学習に行ってきました。午前中は、社会科の学習の一環として、大原浄水場を見学しました。浄水場の中で、どのように水道水が作られているかについて、職員の方に教えてもらいました。出来立ての水を飲ませてもらい、「おいしい!」、「学校の水より甘いよ!」と嬉しそうでした。
     午後は、総合的な学習「相生ハートフルチーム」の一環で、静岡文化芸術大学にあるユニバーサルデザインについて見学をしました。事前学習で見つけたユニバーサルデザインを探したり、疑問に思ったことを質問をしたりして学びを深めることができました。大学の中にあるユニバーサルデザインが「どんな人のためにあるのか」を考えながら見学することができました。
     活動を通して、グループやクラスで協力して行動できました。校外学習で学んだことを、今後の学習につなげていけるといいですね。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ