2022年

  • 朝の読み聞かせ

    2022年1月27日
      朝の読み聞かせの様子です。読み聞かせボランティアさんが選んだ本を、心を込めて読んでくださいます。みんな興味津々です。
      寒いのに、朝早くから本当にありがとうございます。
    • ~1月25日の給食~

      2022年1月27日
        今日の献立は、ごはん、緑茶、たちうおのお茶塩かけ、おひら、茶そうめん汁、抹茶まんじゅうでしたsad

        今日は学校給食週間二日目でした。
        今日の献立のテーマは、「お茶を楽しむ献立」でした
        静岡県は、お茶の生産量が日本一です。
        お茶には、たくさんの栄養があり有名な栄養素としてはカテキン、カフェイン、テアニンなどです。
        また、ビタミン類も含まれていて、お茶には健康に過ごすためにかかせない栄養素が多く入っています。
      • ~1月24日の給食~

        2022年1月24日

          今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉とチンゲンサイの浜納豆入りみそ炒め、じゃがいもとしらすの和え物、青のりとみつばのすまし汁でした。
           

          124日(月)~131日(日)は全国学校給食週間です。
          今日は、給食週間一日目でした。
          今日の献立は、「高校生による和の給食コンテスト」で静岡県西部地区の最優秀賞に輝いた献立です。

          しらすや葉ねぎ、みつばなどの地元の野菜を多く使用しましたsad
          (

           

        • 今日の献立は、ごはん、牛乳、そぼろごはん、二色揚げ、すまし汁でしたsad

          二色揚げは、素揚げをしたじゃがいも・金時豆を塩で和えました。
          金時豆のサクっと揚げるコツは、片栗粉をしっかりとつけることだそうです。

          すまし汁には、色付きの麩を取り入れ、かわいく仕上げました!
          きれいに食べることができましたsad
        • 3学期に入り、縄跳びの練習をする子が増えています。
          「寒くても、縄跳びすれば温かくなるよ」
          相生小の子供たちは、元気いっぱいです
          体育館では、縄跳び検定が行われました。
          自分の跳べる技を増やせるように頑張っています。
        • 今日の献立は、持参米飯、牛乳、たらと大豆の甘辛あえ、すいとん汁、ぽんかんでしたsad

          たらと大豆の甘辛あえの「大豆」は、一時間ほど下茹でをしたあとに、砂糖、みりん、しょうゆでじっくりと味が染み込むように下煮をしました。
          「大豆」は、「畑の肉」と呼ばれるほど栄養価が高く、食物せんいも豊富です。お腹の調子を整えてくれる作用があります。

          すいとん汁の「すいとん」は、小麦粉と水を練って作ります。
          スプーンで一口ほどすくって、沸騰したお湯の中へ入れて茹でます。
          室町時代から、「すいとん」は日本で親しまれていたようですlaugh
        • 18日朝の読み聞かせは、5年生でした。
          ボランティアの皆さんが、工夫して読んでくださいました。
          感染対策もしっかりしています。
        • 朝の読み聞かせ

          2022年1月17日
            3学期初めての読み聞かせがありました。
            今日は4年生です。
            大型絵本や「命のおはなし」の本を読んでいただきました。
            みんな真剣に聞いています
            寒くても昼休みには外で元気いっぱい遊んでいる子供たち
            縄跳び検定が始まったので、練習に打ち込む姿があちこちで見られました。
            先生のアドバイスを聞いて必死に跳んでいます。
            3年生がまつぼっくりをプレゼントしてくれました
            秋のうちからそうっと秘密の場所にしまっておいたそうです
            優しい気持ちをありがとう!
            学級遊び・・・鬼ごっこやサッカー、ドッジボール等、仲良く楽しく活動していました。
          • 今日の献立は、パン、牛乳、ボロニアソーセージフライ、ボイルキャベツ、玄米入りスープでしたindecision

            ボロニアソーセージは、初めてのメニューでした!
            パンに挟んで食べていたり、そのまま食べていたり、工夫して食べていましたsad

            玄米入りスープに入っていた、玄米には白米に比べ、ビタミンB1が多いです。
            ビタミンB1は、勉強をしたり運動をしたりする力の源になる栄養素です。
            残さず食べたい栄養素ですね。
          • 今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、ごぼうのカリカリ揚げ、ブロッコリーのサラダでした

            今日は、3学期初の「ソフトめん」の登場でした。
            ソフトめんにはいろいろなソースがありますが、ミートソースは特に子供たちに人気があります
            今日も上手に袋を開けて食べている様子が見られました。
            ごぼうのカリカリ揚げは、せん切りにしたごぼうに小麦粉をまぶしてカリカリに揚げました。
            くっつかず、パラパラに揚げるのが難しいですが、給食室ではパラパラに揚げられるように工夫をしながら上手に揚げています。