年長お茶会・大根収穫

2022年12月7日
    お茶の先生と地域・保護者ボランティアの方にお越しいただきました。空気がぴんと張り詰めた中で今年最後の「お茶会」を開きました。
    今日はさくら組さんが見学している中でお茶会が始まりました。そら組さんが正座して姿勢を正しているのを見てさくら組さんもまねていました。
    箸を使って茶菓子をいただく様子です。手前に置いた懐紙の上に置こうとしています。
    お茶の先生が「懐紙の上でいただくんだよ。」「茶菓子がぽろぽろしても懐紙の上に落ちて辺りを汚さなくてすむからね。」と、懐紙の使い方や必要性を説明してくださいました。
    菓子器に左手を添えている姿が美しく見えました
    「右手は茶碗の側面のほうに添えて、左手は茶碗の底を支えるようにして持って、指と指をくっつけてね。」茶碗の持ち方を確かめました。
    お茶の先生から、一連の作法・挨拶にはちゃんと意味があることを学んでいます。茶碗を拝見するときはなるべく低い位置で見ます。高い位置で見ると粗相があったときに落としてしまったり人に当ててしまったりして大変なことになります。また、園で使っている茶碗は子供たちの私物ではないので、器物に対して敬意を評して安全に拝見することが大切です。
    茶花は地域の方が持ってきてくださいました。今日は外も園舎内も冷たい空気が張り詰めていましたが、お茶会の会場から練香の香りがぷ~んと香ってきて心地よかったです。
    「大根収穫したよ!」勢いよくやってきたそら組さんsmiley
    葉が青々としていて大きく育った大根。おうちに持ち帰ってぜひ食べてみてくださいね。
    今日の昼食は、こちらです。
    「ごちそう様でした