2013年5月

  • 背の高い一輪車

    2013年5月14日
       今日の課外運動で、6年生のN君が高い一輪車に挑戦していました。


       上手に乗れていますね。


       余裕も感じます。
    • 今日の給食

      2013年5月14日
         メニューは、 黒糖パン  牛乳  ウインナーのじゃこスクランブル  フルーツのはちみつ和え  コンソメスープ  でした。  中学年用で631Kcalです。
        個人的には好みのメニューですが、パンが苦手な児童が居て時間が掛かり、給食車の方に待っていただいていました。
      • 人権 ヒマワリ

        2013年5月14日
          人権の花「ヒマワリ」を植えました。
           先ずはお話しを聞きました。  「人権ってね・・・ 」


           種を観察。


           土をつくりました。 腐葉土を混ぜマゼして・・・よい土になあれ!


           ひとり一鉢と、花壇に種をまきました。


           最後に、丁寧に水をかけて終了。




          V6 集合!


           ヒマワリの成長の様子は、ブログで紹介します。
        • シャケを半分っこ

          2013年5月13日
            今日の給食に 「シャケ」 が出ました。

            一つ残っている「シャケ」を、5年生が半分っこして分けようとしていました。

             「ぼく、身のほうもらうね。」

             「じゃあぼくは、皮のほうもらうね。」


            2人は、そう言って、「半分っこ」 していました。

            にとっては、不思議な半分っこでしたが、さんは、皮のほうが好きって、みんな知っているから不思議な会話ではなかったようです。

          • 今朝の天竜川

            2013年5月13日
              今朝、天竜川の上に、朝霧がわいていました。

              龍のようにもくもくと・・・



              カメラがなくて、携帯電話で撮ったので、はっきりしていませんが、不思議な景色でした
            • 今日の給食

              2013年5月13日
                 メニューは、ごはん  牛乳  さけの香味ソースかけ  新じゃがの土佐煮  豚汁  でした。 中学年用で661Kcalです。
                今日のメニューは、日本風で子どもたちが日頃慣れ親しんでいるものでした。で、みんなスムーズに食べ終わりました。
              • 今日の給食

                2013年5月10日
                   メニューは、ごはん  牛乳  いわしの磯辺揚げ  山菜と根菜の煮物  わかめ汁  でした。  中学年用で653Kcalです。
                  山菜や根菜が苦手な児童が2名ほどいて、間に合わせようと苦労していました。
                   一方、こういったメニューが大すきな児童もいて「こんなおいしい物、どうして苦手なの?「顔」」ですましていました。
                • 給食3日分

                  2013年5月10日
                     7日(火)の給食のメニューは、 レーズンパン  牛乳  ハンバーグ  ジャーマンポテト  ジュリエンヌスープ でした。 レーズンパンの苦手な職員がいるので、レーズンパンの出る日は注目しています。(笑)
                    中学年用で643Kcalです。


                     8日(水)の給食のメニューは、麦ごはん  牛乳  豚肉のみそ炒め  豆腐とわかめのすまし汁  キウイフルーツ でした。 キウイフルーツの苦手な職員(先とは別人)もいるのですが、頑張って食べていました。(偉い偉い!)
                    中学年用で651Kcalです。


                     9日(木)の給食のメニューは、ソフトめん  カレーソース  牛乳  ココア豆  ツナとアスパラガスのレモン和え でした。 中学年用で659Kcalです。
                  • 一輪車の練習

                    2013年5月10日
                      昨日の朝は、一輪車の練習をしました。

                      フラフープを「なわとび」のように回しながら乗っています。器用です。






                      集団演技も練習しました。男子だけで頑張っています。
                      1・2・3・4・5・・・人? 一人足りませんって?
                        ちょっと「わんぱく」をして、足にアオタンができ見学していました。
                        




                      いずれは、こんな高い一輪車にも挑戦します。

                            *出番を待つ一輪車*
                    • 交通安全

                      2013年5月9日
                        「平成25年度交通安全教育推進モデル小学校」の「指定書授与式」を行いました。



                        初めに、浜松市教育委員会から趣旨説明がありました。


                        続いて、指定書授与。6年生のNさんが指定書を受け取りました。いい姿勢でしょ。


                        交通安全リーダーワッペンの授与。5年生のRさんが受け取りました。
                            (針をささないでください・・・)


                        「交通安全がんばり宣言」 5年生のAさんが堂々と発表しました。かっこいい~!




                        ここからは、交通安全教室です。
                          ヘルメットのかぶり方は、①あごひもをカチッとしめて、②おでこが見えないようにかぶります。


                          自転車に乗る前に点検をします。タイヤの溝の石も要チェック!パンクの原因になるから・・・


                          「自転車シュミレーター」で、自転車の乗り方を学習しました。

                         
                         なんだか、楽しそうに乗っています。 うきうき!


                          電柱にぶつかってしまったり、一旦停止が早すぎたり・・・なかなか難しいです。

                        最後に、「交通事故ゼロ」を目指して、一人一人が「宣言」を発表しました。


                          交通事故ゼロを目指して、頑張りたいと思います。