• 今週のお花

    2025年10月20日
      今週もボランティアの方がお花をいけてくださいました。ありがとうございます。
      今日の花の種類は、バラ、アカメヤナギ、クジャクソウだそうです。クジャクソウは、その名の通り孔雀が羽を広げた様子に似ていることから名前がついたそうです。確かに、一つの茎から小さな花が広がってたくさん咲いています。さらに、クジャクソウの周りにアカメヤナギが、大きく広がっていて、孔雀の羽のような華やかさが感じられますね。
    • 6年生の理科では、それぞれの液体が何性かを調べていました。液体の種類は、塩酸、炭酸水、食塩水、石灰水、アンモニア水です。危険な液体もあるので、目に入らないようゴーグルをしっかりして、立って実験を行います。リトマス紙の色が変化すると「わあ、変わった!」とうれしそうでした。みんな自分のペースで実験を行い、液体が何性かを突き止めていました。
    • 林間学校2日目③

      2025年10月17日
         白倉地域の方々は、子供たちを快く出迎えてくれています。
        地域の方のお家を訪問し、お話をして交流を深め、山間地域の生活について学んでいます。

         また、ウォークラリーでは、白倉渓谷の探検もしています。
        普段の生活では決して味わうことのできない山深い渓谷に、子供たちは目を輝かせていました。

         この後子供たちは、退村式を経て白倉を出発し、砂丘小に向けて帰ってきます。
         あっという間の2日間でしたが、充実した林間学校でしたね!
      • 林間学校2日目②

        2025年10月17日
           龍山秘密村での活動を終え、今は白倉ふれあいセンターにいます。
          子供たちは全員元気です!
          これから白倉集落でのウォークラリーを始めます。
          白倉地域の方々とどんな交流ができるか、楽しみですね。
        • 林間学校2日目

          2025年10月17日
             林間学校2日目になりました。

            昨夜は、自分たちで薪を割ってつけた火で炊いたご飯のカレーライスを美味しくいただきました。
            キャンプファイヤーとナイトハイクも、楽しく行いました。
            充実した林間学校になっています。

            今朝の龍山秘密村の天気は晴れ!
            空気は澄んでいて涼しく、絶好の活動日和です。
            今日は、ウォークラリーが予定されています。
            元気に活動していきます。
          • 林間学校

            2025年10月16日
               4年生・5年生は、龍山秘密村に残り、林間学校をしています。
              林間学校一日目の今日を、振り返ってみましょう。
               
               -----遠足の学年が帰った後----------------------
               ①入村式
               ②火起こし体験
               ③飯ごう炊飯
               みんなで協力して元気よく活動していますよ。
               
               龍山の自然の中で、砂丘の子供たちは今、生き生きと大きく学んでいます!
               
            • 全校遠足②

              2025年10月16日
                 たった今、1年2年3年6年の子供たちが、砂丘小に帰ってきました!
                みんな天竜区の大自然を満喫し、満足した顔をしています。
                体育館での解散式では、「アドベンチャー宝探しでグループの友達と協力できたよ」「バスの中が楽しかった」「自然をいっぱい楽しみました」といった感想が子供から出されていました。
                 子供たちのいっぱいの思い出をぜひ聞いてあげてくださいね。
                 今日はお家でゆっくり休んで、明日も元気に登校してください。
              • 全校遠足

                2025年10月16日
                   今日は全校遠足です。
                  砂丘小の子供たち全員が元気よく全校遠足に参加することができました。
                  子供たちは登校後、体育館で出発式をし、貸切バスに乗って学校を出発しました。
                  この後、天竜区役所でトイレ休憩させてもらい、さらに山奥の「龍山秘密村」へと向かいます。
                  さあ、どんな体験ができるのか、、、、、、、、楽しみですね!
                • 今週のお花

                  2025年10月15日
                    今週も地域のボランティアの方がお花をいけてくださいました。いつもありがとうございます。
                    今日の花は、ヤナギとクルクマだそうです。くねくねと上に伸びるヤナギは、広がりや動きが感じられてとても好きです。その中で薄紫色のクルクマの花が可憐に咲いています。
                  • 中学年の理科授業

                    2025年10月14日
                       連休が明けてあいにくの雨天でしたが、今日も砂丘小の子供たちはしっかりと学習に取り組んでいました。
                      5校時には、中学年(3年生・4年生)が、それぞれ理科の授業をしていましたよ。
                       集中しているのが分かりますね!