2022年7月

  • しおさい学級では、年間を通じて様々な工芸作品の製作に取り組んでいます。
    今回は、レザークラフトに挑戦した時の様子をお伝えしますsad

    講師としてレザークラフトのご指導をしてくださったのは、「浜松クラフト」の永田様です。
    作業手順としては・・・
    ① なめした皮に刻印をハンマーで打ち込む
    ② 着色する
    ③ 形を整える
    ④ 必要なパーツを取り付ける
    使用する刻印は細く、ハンマーは大きくて重量もあるので、謝って手を打たないように細心の注意を払わねばなりません。
    永田先生を始め、教職員も各作業台に付きながら、作業を見守りつつ必要な場合は手伝いもします。
    しおさい学級の生徒達は、工芸品作りが好きな子が多く、みんな黙々と熱心に作業していました。
    前回ご紹介したグループ別作業で作成したものや今回のレザークラフト作品は、3学期に予定されている、しおさい学級の工芸作品販売会でお披露目されます
    またお知らせさせて頂きますので、ご興味ある方は是非御覧にいらしてくださいsad
     
  • 本日の給食

    2022年7月12日
      【本日の給食】
      ・米飯・牛乳・夏野菜カレー・大豆と煮干しの甘辛あえ・ミックスフルーツ
      【ひとくちメモ】
       最近では、一年を通していろいろな野菜が出回るようになりましたが、野菜にはそれぞれ旬があります。旬の野菜は、味がよく、栄養も多く含まれています。夏野菜には、水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、体の中にこもった熱を、体の外へ出す働きがあります。代表的なものに、なすやかぼちゃ、ピーマン、トマトなどがあります。今日は、これらの夏野菜を使ってカレーを作りました。かぼちゃの甘味がカレーの味をまろやかにしています。
    • 先週末も各部活動の大会が開催されましたので、部員達の頑張りをご報告させて頂きますsad

      《 剣道部 》
      ●女子個人戦
      小川さん 伊藤さん 
      強気で果敢に前に出ることができた良い試合運びでした。惜しくも2回戦敗退。
      山田さん 
      連続の試合にもかかわらず、集中力を切らさずに見事10位で県大会出場決定

      ●男子個人戦
      千葉さん 
      3回戦延長2回までの接戦でかなり粘りましたが、一瞬の隙を突かれ惜しくも3回戦敗退
      勝田さん
      13位で県大会出場決定!
      《 女子ソフトテニス部 》
      有終会
      越知さん・流田さんペア ベスト8入り5位入賞

      《 水泳部 》
      県大会出場決定!!
      ●大山さん 100m背泳ぎ・200m背泳ぎ
      ●齋藤さん 200m個人メドレー・400m個人メドレー
      ●荒木さん 50m自由形
      ●大山さん・荒木さん・島さん・齋藤さん 
      男子4×100mフリーリレー・男子4×100mメドレーリレー

      地区大会・県大会・・・と夏の大会はまだしばらく続きます。
      熱い中での大会は心身ともに疲労が蓄積します。大会後は身体疲労をしっかり回復させて、また次の試合に向けて万全の体調で臨めるように頑張ってくださいねwink
    • 本日の給食

      2022年7月11日
        【本日の給食】
         米飯・牛乳・ツナそぼろ・こんにゃくのピリ辛炒め・いなか汁・やさいゼリー
        【ひとくちメモ】 
         暑い夏を乗り切るためには、疲労回復効果があるビタミンB群を豊富に含んだ魚や肉を、積極的に食べることが大切です。魚や肉には、たんぱく質や脂質といったスタミナ源も豊富に含まれているため、夏場に適した食べ物です。今日のツナそぼろには、ビタミンB群が多く含まれるまぐろやえだまめが使用されています。また、野菜を食べたり牛乳を飲んだりして、大量の汗と一緒に流れ出てしまうビタミン類やミネラル類を補給することも大切です。
      • 先日、しおさい学級においてグループ別作業が行われました。
        グループの種類は以下の通りです。
        ●木工作品作り
        ●牛乳パックの紙すき
        ●ミサンガ編み
        ●カゴ編み
        ●書道作品カード作り

        生徒達はそれぞれに興味のあるグループに参加し、作業に集中して取り組んでいました。
        書道作品カード作りでは、己書(おのれしょ)の講師 山口様にご指導頂きました。
        上手い下手ではなく、自分らしい濃淡・曲線・配置で筆を動かして文字を書いていきます。同じ物が2つと無い、味のある己書作品が完成しました
        しおさい学級には、個性的な美術センスが光る生徒さんが多く、それぞれのグループ作業で黙々と集中して作品を完成させていました。またお披露目の機会があればお知らせさせて頂きますねsad

        己書の山口先生、お忙しい中御来校いただき、生徒達に丁寧にご指導くださり有り難うございました。
      • 授業の様子

        2022年7月8日
          毎日暑い日々が続いていますが、生徒達は元気に登校し、真面目に授業を受けて学校生活を楽しんでいます。今日はそんな学校生活の様子をお伝えしますsad

          どのクラスにおいても、授業中は先生の話を集中して聴き、板書を書き写し、グループで話し合い・・・と良く取り組めています。
          「生徒1人にタブレット1台」でインターネット端末を活用するITC教育もすっかり日常として定着しています。

          国語の授業では、文集掲載用の作文を、紙に書くのではなく、タブレットに入力していくやり方を取っていました。キーボードにも慣れるし、タブレット操作も覚えるし、現代社会においては必要なスキルが身につきます
          家庭科の授業では、「パーソナルカラーを見つけよう」というテーマで自分に似合う色を考えました。
          ここでもタブレットを活用し、それぞれの色の上に自分の顔画像を合わせていく作業をしました
           
          社会の授業でも、タブレットで授業のテーマに関連した最新資料や動画を閲覧したりするのに活用しています。
          ITC教育も従来型の授業も、学習内容に最適なやり方を適宜用いています
           
        • 中体連での各部活動の活躍の様子をご報告させて頂きます。

          《 サッカー部 》
          予選リーグ最終戦
          対 浜松西部中 1-0 得点 黒川さん 予選リーグ2位通過
          対 南部中 1-0 ベスト16
          対 浜名中 シード校相手に惜しくも敗退・・・
          3年生はこれで引退となります。今年度の歴史的快挙も含め、本当にお疲れ様でした

          《 女子バスケットボール部 》
          決勝トーナメント
          1回戦 対 新居中 43-62 負け
          シード校相手によく頑張りました!!
          3年生はこれで引退です

          《 男子ソフトテニス部 》
          個人戦
          澤木・廣野ペア 県大会は逃すも大健闘!
          鈴木・足立ペア 5位 県大会出場決定!
          団体戦
          対 三ケ日中 1-2 負け ベスト16
          《 女子ソフトテニス部 》
          対 三方原中 石田・小山ペア3本勝負で勝ちきり ベスト8入り
          対 浜名中 1-2 負け
          ベスト6決戦 0-2 負け ベスト8決定
          県大会には及ばずも、団体戦メンバーの頑張る姿を2・3年生は目に焼き付けることができて良かったです

          《 男子バレーボール部 》
          県大会出場決定戦
          対 細江中 2-0
          準々決勝 対 高台中 0-2 ベスト8入り 県大会出場決定!

          順位決定戦
          対 岡崎中 1-2 負け 
          7位決定戦 対 雄踏中 0-2 負け 8位で県大会出場決定!!
          南陽チームが取材を受け、県大会出場を決めた時の様子と共に、ケーブルテレビのニュース番組で7月4日に放送されました

          《 ソフトボール部 》
          対 浜北北部中 1-20 強豪校相手に最後までよく頑張りました
          3年生はこれで引退となります。お疲れ様でした。

          *  *  *  *  *  *  *  *

          7月2・3日の両日ともに炎天下での試合となりました
          保護者の皆様には、早朝の弁当作り・送迎と大変お世話になりました。
          引き続き試合に出場する部員、県大会出場する部員、引退の決まった部員・・・と色々ですが、引き続き、温かい御支援・御声援をよろしくお願いいたします。
        • 本日の給食

          2022年7月6日
            【本日の給食】
            ・中華めん・牛乳・五目ラーメン・揚げぎょうざ・キャベツのごま酢あえ・パインゼリー
            【ひとくちメモ】
              ラーメンは中国語で「引っ張る」という意味の言葉から名付けられたと言われています。日本の店で本格的に出されるようになったのは明治時代のころです。給食のラーメンは、さば節とブイヨンの2種類のだしを使ったしょうゆ味のラーメンです。具材をたっぷりと使っているため、様々な食品をバランスよくとることができます。給食のラーメンは、塩分が計算されているため、汁までおいしく味わうことができます。生徒達は残すことなく食べていました。
          • 思春期教室

            2022年7月6日
              7月1日(金)、2年生を対象に思春期教室が行われました。

              思春期教室は、性に関して適切に理解し、行動することができるようにすることを目的としています。
              また、命の大切さや性の多様性について考え、生命尊重や自己及び他者理解を深める機会として毎年2年生を対象に開催しています。

              教室開催に先立って、養護教諭の池田先生から挨拶があり、浜松市健康づくり課保健師の服田様より講師紹介がありました。
              講師として来校くださったのは、聖隷浜松病院 産婦人科医師の伊賀先生です。
              「ティーンのこころと体と未来を守るために」という内容でお話してくださいました。
              穏やかな口調で性的な用語もサラリと口にされる伊賀先生の語り口に、普段なら「恥ずかしい・・・」と、はぐらかしてしまいがちな思春期特有の雰囲気や反応も全くありませんでした。

              伊賀先生の親しみやすいお人柄と、医師ならではの冷静沈着な話し方のおかげで、思春期真っ只中の中学生も、みんな冷静に真面目な話として真剣に聴いていました。
              講話終了後、学級委員の渡邊さんが学年を代表して御礼の言葉を述べました。

              今回の思春期教室の事前指導としては、関連資料の冊子を配布し、思春期教室の意義について学級担任から説明がありました。また事後指導としては、思春期教室で学んだことについての感想やアンケートを記入しました

              講師の伊賀先生、保健師の服田様、お忙しい中ご足労頂き、貴重なお話を聴かせてくださり有り難うございました。
            • 本日の給食

              2022年7月5日
                【本日の給食】
                ・米飯・牛乳・麻婆なす・わかめスープ・プラム
                【ひとくちメモ】 
                 なすは、夏を代表する野菜の一つです。長いものや丸いもの、卵型のものなど、いろいろな種類のなすがあります。なすには「ナスニン」という栄養素が豊富で、油との相性が良いのが特徴です。揚げものや炒めものにすると、なすの栄養素を逃さずおいしく食べられます。また、高温の油で揚げてから調理することで、きれいな紫色を保つことができます。今日の麻婆なすも、なすを揚げてから調理しています。

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ