2022年11月

  • 11月9日の給食

    2022年11月9日
      今日の給食は、ガーリックライス、牛乳、アジのコーンフレークフライ、粉ふきいも、アルファベットスープです。ガーリックが香るごはんは、香ばしくて食べやすい仕上がりです。カリカリに揚がったフライはかみ応えがありました。スープには、小さなアルファベットのパスタが入って楽しみながらいただける給食です。
    • 修学旅行2日目の様子をお伝えします。
      2日目も、12人全員元気でスタートしました。
      朝早く起きて、支度も万端!男の子達は、朝からトランプで楽しんでいました。
      朝食は、ビュッフェ形式なので、自分に合った量を食べました。
      歯みがきをしてから12人全員で記念写真をパシャリ。
      2日目は、グループ別に行動をします。
      A~Dの4つのグループに分かれて東京のあちらこちらへLet's Go!!
      グループ行動の様子は、それぞれのブログを用意しましたので、そちらを御覧ください。
      Aグループ
      Bグループ
      Cグループ
      Dグループ
      ここから先は、グループ行動を終え、「東京ドームシティアトラクションズ(以下TDC)」で合流した後の様子をお伝えします。

      「TDC」では、フードコートや様々なお店で夕ご飯をとりました。
      その後、様々なアトラクションを楽しみました。
      平日で人数も少なく、並ばなくても遊べるものが大半でした。
      フリーパスを使って、「TDC」を遊び尽くしました。
      「TDC」を楽しみ尽くした12人は、電車に乗ってホテルへと戻りました。
      ホテルには、公衆電話があったので、公衆電話を使ってみたい子がお家に電話をしました。
      一日中動き回ったので、子供たちの体力も限界に近づいています。
      入浴後は、あっという間に夢の世界へ・・・。

      次回は、三日目の様子をお伝えします。お楽しみに!
    • 修学旅行2日目、Aグループの様子をお伝えします。
      Aグループは、「日本銀行貨幣博物館」「ポリスミュージアム」「羽田空港第3ターミナル」「ヤマト運輸羽田クロノゲート」へ行きました。

      「日本銀行貨幣博物館」では、日本や世界各国で使用されていた貨幣などの展示を見たり、千両箱を持って金貨の重さを体験したりして楽しみました。
      次に「ポリスミュージアム」に行きました。
      「ポリスミュージアム」では、警察の歴史を学習したり、白バイやパトカーなどを見たりしました。
      次は、「羽田空港第3ターミナル」です。
      ここでは、昼食を食べたりお土産を買ったりして満喫しました。
      ずっと食べたいと思っていたハンバーガー屋さんが搭乗ゲートの向こう側にあり、大ショック!
      代わりに、ホットドックを食べました。
      最後の目的地は、「ヤマト運輸羽田クロノゲート」です。
      「クロノゲート」では、荷物が仕分けされる様子を見学したり、クロノゲートのシステムについて教えてもらったりしました。
      たくさん質問をしたので、「クロノゲート」のことがよく分かりました。
      「クロノゲート」を後にして、「東京ドームシティアトラクションズ」へ向かいました。
    • 修学旅行2日目、Bグループの様子をお伝えします。
      Bグループは、「Tepia先端技術館」「くすりミュージアム」「上野動物園」へ行きました。

      「Tepia先端技術館」では、日本の先端技術を見たり体験したりしました。
      プログラミングを使ってジャイロボールを動かしたり、3Dプリントで物を作る様子を見たりしました。
      次に、「くすりミュージアム」へ行きました。
      薬の歴史や薬の働きについて学習しました。
      薬についてのクイズに答えることで、楽しく勉強することができました。
      最後に「上野動物園」へ行きました。
      「上野動物園」では、パンダを見たかったのですが、パンダを見るためには30分以上並ばないといけなかったので、パンダを見ることを諦め、他の動物を一種類でも多く見ることしました。
      おかげで、パンダ以外の動物は全部見ることができました。
      「上野動物園」を後にして、「東京ドームシティアトラクションズ」へ向かいました。
    • 修学旅行2日目、Cグループの様子をお伝えします。
      Cグループは、「警視庁交通管制センター」「上野公園・上野動物園」「TenQ 宇宙ミュージアム」へ行きました。

      「警視庁交通管制センター」では、東京の主要道路や首都高速の混雑具合などを把握したり、信号機や交通情報板をコントロールしたりしていると教えてもらいました。
      次に、「上野公園・上野動物園」へ行きました。
      「上野動物園」では、赤ちゃんパンダとお母さんパンダを見るのを諦め、お父さんパンダのリーリーを見ることができました。
      その後、一番見たかったゴリラに会うことができ、大喜びでした。
      「上野公園」では、オシャレなカフェで昼食を食べました。
      最後に「TenQ 宇宙ミュージアム」へ行きました。
      「宇宙ミュージアム」では、大画面で見る宇宙の様子に驚いたり、様々な体験をしたりして楽しみました。
      「TenQ 宇宙ミュージアム」を後にして、「東京ドームシティアトラクションズ」に向かいました。
    • 修学旅行2日目、Dグループの様子をお伝えします。
      Dグループは、「豊洲市場」「フジテレビ」「日テレマイスタジオ」「NHK放送博物館」へ行きました。

      まずは「ゆりかもめ」に乗って「豊洲市場」へ。自動運転の「ゆりかもめ」の先頭車両に乗り込み、運転手目線の景色に大興奮!
      「豊洲市場」では、青果棟と水産仲卸売棟を見学。子供たちの目を引いたのは、市場内を走り回る運搬車「ターレ」。なんとかカメラに収めようと、必死で「ターレ」を探していました。
      次に「フジテレビ」へ行きました。
      「フジテレビ」では、真っ先に球体展望室「はちたま」に向かい、東京湾やスカイツリーの眺めに、しばしうっとり。「ガチャピン・ムックミュージアム」を発見し、懐かしそうに(?)ガチャピン&ムックと楽しいひと時を過ごしました。
      次に「日テレマイスタジオ」で「日テレ大時計」を見ました。想定外の大きさにびっくり!仕掛けが動く様子を見たかったのですが、時間が合わず断念。大人になったら、また見に来てね。
       
      最後に、「NHK放送博物館」へ行きました。
      「NHK放送博物館」でも、かつて放映された「朝ドラ」や「アニメ」に興味津々、体の疲れを癒しながら観ていました。アナウンサー体験では、ニュース原稿を読んだり、お天気お兄さん、お姉さんを体験したりしました。
      「NHK放送博物館」を後にして、「東京ドームシティアトラクションズ」へ向かいました。
    • 11月4日、1・2年生が生活科の学習で、フルーツパークに出かけました。
      到着後、11時の昼食まで、思い切り遊びました。
      昼食後も、たくさん遊ぶことができました。
      遊んでいる中で、子供たちは、秋見つけにも夢中になっていました。
       好天に恵まれ、フルーツパークでは、十分遊ぶことができました。子供たちの笑顔が輝いた一日となりました。
         保護者の皆様には、持ち物の準備や当日までの健康管理等、御協力ありがとうございました。
    • 修学旅行1日目

      2022年11月5日
        6年生は、10月31日~11月2日に、東京へ修学旅行へ行ってきました。
        修学旅行の様子を数回に分けてお伝えします。まずは、1日目です。

        子供たち12人は、元気よく水窪を旅立ち、東京へ向かいました。
        初めて新幹線に乗る子もいて、わくわくしている様子でした。
        新幹線では、カードゲームをしたりおしゃべりをしたりして、楽しみながら進みました。
        東京に着くと、人の多さとビルの高さにびっくり!
        キョロキョロしながら第一の目的地、国会議事堂へ向かいます。
        皇居を通ったり警視庁の建物を見たりしながら歩きました。
        道が分からなくなったら、行く先々にある地図を見れば大丈夫。
        この地図には、この先もたくさん助けられました。
        国会では、食事をしたり国会内のいろいろな部屋を見学したりしました。
        国会を後にして、地下鉄に乗ります。
        子供たちは、自分たちで切符を購入しました。
        次の目的地は、「港区立みなと科学館・気象科学館」です。
        ここでは、体験を交えながら生き物や気象、東京の様子など、様々なことを学習することができました。
        最後の目的地は、「サンシャイン水族館」です。
        水族館では、様々な生き物を見たりお土産を買ったりして満喫しました。
         
        水族館を楽しんだ後は、同じビルの中にあるレストランで夕食をとりました。
        バイキング形式なので、自分の食べたいものを食べたいだけ食べることができ、大満足だったようです。
        子供たちに一番人気は、自分で作るラーメンでした。
        夕食を食べ終え、ホテルへ向かいます。
        一日のうちに何回も電車に乗ったので、子供たちは少しずつ電車の乗り方や構内の歩き方などに慣れていきました。
        ホテルでは、一日中歩き回った疲れを癒やすために入浴し、就寝しました。
        次回は、二日目の様子をお伝えします。
        お楽しみに!
      • 11月2日の給食

        2022年11月2日
          今日の給食は、ごはん、牛乳、ツナと大根葉の目玉焼き、じゃがいものソテー、キムチスープです。すっかり寒くなりました。給食の野菜も冬の野菜に変わりました。大根葉とブロッコリーは、緑の濃い野菜で風邪の予防効果があります。もりもり食べて元気に過ごしてほしいです。
        • 11月1日の給食

          2022年11月1日
            今日の給食は、ごはん、牛乳、きびなごのごまだれかけ、キャベツの香り漬け、炒り豆腐です。きびなごは、味がいいことで有名です。関西の方でよく食べられています。頭からしっぽまで全て食べられる魚です。ししゃもよりも食べやすいと思います。