2022年6月

  • 「宿泊活動」が終わった次の日、学校では、6年生が温かく迎えてくれました。
    廊下には、「最高の思い出できた?」とメッセージが・・・。
    うれしい気持ちで教室に入ると、黒板いっぱいに「おかえり」のメッセージと絵がかいてありました!!
    3~5年生は、うれしくなって、6年生にありがとうの気持ちと思い出をたくさん聞かせてくれました。
    やっぱり、水窪小学校は温かい学校ですね。
  • 「三ケ日青年の家」最後のご飯は「オツカレー・オワカレー」でした。
    「ウォークラリー」で三ケ日町を歩き回ったせいか、みんなはおなかがペコペコです。
    あっという間にカレーを食べ終えると、デザートのプリンに舌鼓を打ちました。
    昼食後に「退所式」を行いました。
    所長さんから「三ケ日青年の家は楽しかったですか?と聞かれると、「「「「楽しかった!!!」」」」」とみんなが口をそろえて言いました。
    そして、「もっといたい!」「あと1日!」「ぼくは、もう1年いたい!」と、名残惜しい気持ちを伝えました。
    校長先生からは、「ウォークラリー」の結果を「しいのみ対抗バトル」の点数にも入れることが伝えられ、リーダー達にポイントを渡しました。
    そして、この2日間みんなを引っ張り、みんなをまとめてきた5年生にねぎらいの言葉を送りました。
    長かったような、短かったような2日間でした。
    全てのプログラムを予定通り行うことができ、子供たちは大満足でした。
    「宿泊活動」で学んだことを今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。
  • 6月30日の給食

    2022年6月30日
      今日の給食は、野菜あんかけご飯、牛乳、揚げ餃子、中華和えです。中華料理の日です。揚げ餃子は、皮がパリパリで食べやすかったようで好評でした。野菜あんかけご飯は初めての登場です。隠し味が効いていて、おいしくごはんが食べられました。
    • 6月29日の給食

      2022年6月29日
        今日の給食は、食パン、牛乳、ピーマンの肉詰め、粉ふきいも、玉子とコーンのスープです。季節の野菜ピーマンにひき肉を詰めてオーブンで焼きました。ピーマンが苦手な子には、ハードルが高い料理ですが、残食も少なかったです。
      • 2日目のメインイベントは「ウォークラリー」でした。

        まずは、所員さんから「コマ地図」の読み方を教えてもらいました。
        「コマ地図」を読むときは、地図をおへそに付けること、地図を順番に見ることが大事だと教えてもらいました。
        「コマ地図」には様々な記号が出てきます。
        まずは、出発前に班ごとに「コマ地図」の勉強です。
        まずは「ウォークラリー」のスタート地点まで、歩いて移動です。
        途中からは砂浜を歩いていきました。
        途中で一問クイズに答えると、スタート地点まで、頑張って歩きました。
        スタート地点は「都筑神社」です。
        285段もある階段を上った先には校長先生が待っていました。
        さあ、「ウォークラリー」の始まりです!
        ここからは、各班のリーダーを中心に、自分たちの力でゴールまで歩き進めます。
        ところどころにあるチェックポイントで問題に答えたり給水したりしながら、三ケ日の町を歩き回りました。
        途中で道に迷うこともありました。
        困ったときは、ひとつ前のチェックポイントや、分かる地点まで戻ること。
        5年生が最後まであきらめずに、ゴールの芝生広場まで導いてくれました。
        全員、最後までしっかり歩ききることが出来ました。さすがに、疲れた表情でゴールしましたが、ひと息つくと、みんな笑顔。グループで完歩した満足感にひたっていました。
        みんな!!お疲れ様でした!!
      • 「宿泊活動」も2日目を迎えました。
        6:30に起床すると、まずはシーツと寝具の片付けを行いました。
        次に、「ラジオ体操」と「キャンプファイヤーの片付け」を行いました。
        朝から、ひと仕事を終え、子供たちはお腹がペコペコです。
        朝ご飯の支度をして、美味しくいただきました。
        朝食の後は、部屋や食堂の片付けをします。
        使ったところを布巾で拭いたり、整理整頓したりしました。
        次回は、2日目のメインイベント!「ウォークラリー」です。
        お楽しみに!
      • 6月28日の給食

        2022年6月28日
          今日の給食は、ツナピラフ、牛乳、チキンピカタ、ほうれん草のスープです。チキンピカタは、イタリアの料理。チーズと玉子の衣をくぐらせて焼きました。玉子の黄色とケチャップの赤が食欲をそそりました。さっぱりとしたほうれん草のスープは、野菜が苦手な子にも食べやすい料理でした。
        • 1日目のメインイベント、キャンプファイヤーです。
          このときのために、子供たちは様々な準備をしてきました。

          5年生がみんなの代表として、浜名湖の火の神から「活動」「誠実」「敬愛」の火を分けていただきました。
          みんなで組んだ井桁に火を付けると、いよいよレクリエーションの始まりです。
          伝言ゲーム、箱の中身当てゲーム、絵描きゲームなど、各グループで工夫を重ねたレクリエーションを披露しました。
          最後には、キャンプファイヤーを囲んで「アブラハム」を踊り楽しみました。
          激しく燃えていた炎もいつのまにか小さくなり、キャンプファイヤーも終わりの時を迎えました。
          小さくなった炎を見つめ、子供たちはどんなことを感じたのでしょうか・・・。
          次回は、2日目の様子をお伝えします。
          お楽しみに!
        • 「いかだ遊び」を終えると、次は「キャンプファイヤー準備」をします。
          所員さんから、井桁の作り方を教えてもらいました。
          いよいよ入室です。
          自分たちの部屋に入ると、窓からの景色や二段ベッドに大喜びでした。
          自分でシーツを敷いたり、友達の分を手伝ってあげたりしました。
          「係会」では、今日一日の生活を振り返ったり、今後の活動で気を付けることを確認したりしました。
          いよいよお待ちかねの夕食です。
          「いつもよりも量が多いけど、食べられそう!」「ハンバーグだ!うれしいな。」
          子供たちは、美味しそうに夕飯をいただきました。
          夕食の片付けも自分たちで行います。
          美味しい夕食、いただきました!!
          次は、いよいよ「キャンプファイヤー」です。
          お楽しみに!
        • 6月27日の給食

          2022年6月27日
            今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの黄金焼き、筑前煮、玉麩(ふ)のすまし汁です。さわらの黄金焼きは、みそとマヨネーズ、粉チーズを合わせたソースを乗せて焼きました。さっぱりと塩味の効いたおかずです。すまし汁は、かわいらしい玉麩が入った鰹節と昆布から出しをとった本格的なすまし汁です。暑い日になりましたが、残食も少なく、よく食べてありました。