2022年11月

  • 11月30日の給食

    2022年11月30日
      今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンコロッケ、ポテトサラダ、ミネストローネ、野菜ふりかけです。冬野菜のブロッコリーの登場です。きゅうりからバトンタッチしました。苦手な人もいるかもしれませんが、食べて欲しい野菜です。この頃残食が少なくなってきました。うれしいことです!
    • 11月29日の給食

      2022年11月29日
        今日は、ふるさと給食の日です。献立は、菜めし、牛乳、大福寺納豆煮、セロリうどん汁、みかんタルトです。菜めしに小松菜を使いました。ごまたっぷりでかみかみ料理です。大福寺納豆煮は、徳川家康が好んで食べた大福寺納豆を味付けに使いました。根菜類がたっぷり入って体を温めてくれるおかずです。セロリうどんは、セロリが苦手な人も食べられるうどんに仕上がっています。ふるさとの味を味わいましょう。
      • かしのきシアター

        2022年11月26日
          本日、「かしのきシアター」が行われました。
          子供たちは、家族や地域の方に見ていただくために、練習をがんばってきました。
          どの学年も、最高の笑顔で発表を披露することができました。

          はじめの会 
          音楽部活 合奏「ふるさと」
          水窪幼稚園「ぽんたの じどうはんばいき」
          3・4年生「水窪タイムトラベル ~水窪の食をスクープせよ!~」
          2年生「ぴぴぴ☆みせます!わたしたちの みさくぼ」
          1年生「みさくぼ やっぱり よいっちゃね~」ものがたり
          5・6年「シャイニング15アドベンチャー~思い出の扉へ~」
          おわりの会
          学習してきたこと、そして練習してきたことを十二分に発揮することができました!
          ありがとうございました!
        • 11月25日の給食

          2022年11月25日
            今日の給食は、背割りロールパン、牛乳、ロングハンバーグサンド、ボイルキャベツ、白インゲンのシチューです。パンに長~いハンバーグをはさんで食べる献立です。銘々楽しみながら恵方巻きのように食べていました。
          • 11月24日の給食

            2022年11月24日
              今日は、「和食の日」です。収穫祭も兼ねて献立は、赤飯、ごま塩、牛乳、味噌田楽、吹き寄せ、うずらたまごのすまし汁です。もちもちした赤飯は、日本の食文化の原点です。日本のよさを味わいましょう。
            • 11月22日の給食

              2022年11月22日
                今日は、世界の料理「中国」の日です。献立は、ごはん、牛乳、ユーリンチ、中華サラダ、わかめのスープ、みかんです。甘酸っぱいねぎの風味が効いたソースをかけたユーリンチは、ごはんが進むおかずです。季節の果物みかんをつけました。今週は、給食感謝週間です。ありがとうの気持ちでいただきたいですね。
              • 11月21日の給食

                2022年11月21日
                  今日の給食は、ごはん、牛乳、わかさぎのフライ、高野豆腐のにもの、みそ汁です。冬の食材をそろえた給食です。わかさぎは、頭から尻尾まで全部食べられる魚です。ししゃもよりも食べやすいと思います。
                • 18日に、5・6年生は「かしのきタイム」で脱穀と精米を行いました。

                  まずは、「脱穀機」を使って脱穀をします。
                  ペダルを足で踏みながら、稲の束を脱穀機に入れると、小気味のよい音を立てながら稲の束から「もみ」が外れました。
                  あちらこちらに「もみ」が飛び散るので、子供たちは、「もみ」を掃き集めながら脱穀を進めました。
                  次は、「とうみ」を使って、「もみ」とごみを選別します。
                  「とうみ」のハンドルを回すと「もみ」とごみが分かれて出てくるので、子供たちは驚いていました。
                  次に、「精米器」を使って、「もみすり」をしました。もみ同士がこすれ合うことで、「もみ」から白い米が出てきました。
                  「もみすり」の後、もう一度「とうみ」に掛け、もみ殻と玄米に分けました。
                  この行程を繰り返すことで少しずつ精米が進んでいきます。
                  2時間掛けて、8.5kgのお米を脱穀・精米することができました。
                  このお米を使って、12月に「釜炊き体験」を行います。楽しみですね。

                  地域の方々のおかげで、貴重な経験をすることができました。
                  ありがとうございました。
                  この活動は、「夢育やらまいか事業」の一環です。
                • 持久走大会に向けて

                  2022年11月18日
                    12月11日(日)に「持久走大会」を行います。
                    少しずつ体を慣らしていくために、11月7日から朝活動に持久走を行っています。

                    走る前には、まず準備運動です。各学年で準備運動を行っています。
                    準備体操が終わったら、身体を温めるために緩やかなスピード走ります。
                    身体が温まったら、上着を脱いで全力で走ります。
                    週を追う毎に、走る時間を増やしていきます。
                    放課後に本番と同じコースを走ってみたという子も出てきました。
                    今年は、どのような走りを見せてくれるのでしょうか?
                    楽しみですね。
                  • 11月18日の給食

                    2022年11月18日
                      今日の給食は、食パン、牛乳、黒豆きなこクリーム、オムレツ、ポトフ、ヨーグルト和えです。野菜たっぷりのポトフは、食べ応えがありました。体が温まる給食です。