2024年3月

  • 離任式

    2024年3月27日
      昨日までの雨もすっかり上がり、今日は爽やかな晴天です。
      気温も次第に上がり、春の陽気となりました。
      今日は離任式でした。
      今までお世話になった先生方に、お別れのあいさつをしました。
      お元気で。
      また舞阪中の生徒や卒業生に会ったときは、声を掛けてくださいね。
    • 卒業証書授与式

      2024年3月19日
        弥生3月とはいえ、今日は冷たい風が吹きつけています。

        3年生は中学校での課程をすべて修了し、それぞれの場所へと出航する時を迎えました。
        今日は、卒業証書授与式です。 
        教室も体育館も、準備が整いました。
        あとは、3年生が登校してくるのを待つばかりです。
        3年生が、胸を張って登校してきました。
        保護者の方々も、晴れやかな笑顔です。
        卒業証書授与式は、厳粛な中にも温かな雰囲気の式典となりました。
        入学してからの3年間の歩みを振り返ると、どの生徒も大きく成長したことを実感しました。

        卒業生にも在校生にも、教職員にも保護者にも、
        笑顔と涙が光る卒業証書授与式となりました。
        式典後、正門に在校生が並び、
        卒業生と保護者を拍手で送りました。

        卒業生の皆さん。
        あせらずたゆまず、自分の道を自分らしく、歩んで行ってください。
      • 1・2年生 修了式

        2024年3月18日
          今日は朝から、冷たい風が吹いていました。
          春を迎えるまでには、まだまだ長い道のりが必要なのかもしれません。

          冬から春へと変わるには、「三寒四温」とよばれるように、
          少しずつ少しずつ進んでいくのだと実感します。
          でも、待ちわびる春だからこそ、春本番を迎えた時の喜びも、格別に大きいのだと思います。
          今日は、1・2年生が修了式を迎えました。

          代表生徒からは、今年の足跡を振り返ると同時に、
          進級するにあたっての、1年生は先輩となる決意を、2年生は最上級生となることへの覚悟を、
          それぞれの思いを込め、堂々と語られました。

          また、各学年の代表者に、修了証書が校長から手渡されました。
        • 電気でパンを作ろう

          2024年3月15日
            穏やかな日です。
            目に映るものが、輝いてみえる季節になってきました。
            2年2組は理科です。
            牛乳パックの中にホットケーキミックスを入れ、電気を通して、パンを作りました。
            5~6分するとふっくらし、みんなで食べました。
            2年1組は社会です。
            今までの学習内容を振り返り、さらに追究したいことを調べました。
            1年2組は体育です。
            卓球のゲームに挑戦しました。
          • 衣服の働きを知ろう

            2024年3月14日
              3月も半ばを迎えます。
              風のにおいも空の色も、ますます春めいてきたことを実感します。
              今年度の図書室は閉館となります。
              今年は多くの3年生が来館してくれました。
              1年1組は家庭です。
              衣服にはどのような働きがあるかについて考えました。
              1年3組は理科です。
              隆起や沈降など、地震に伴って起こる大地の変動について学習しました。
              2年3組は数学です。
              章のまとめの問題に取り組みました。
            • 卒業式練習

              2024年3月13日
                昨日の豪雨がまるで嘘のように、今日はさわやかな快晴です。
                今日は卒業式の練習で、全生徒が体育館に集まりました。
                参加者の所作で厳粛な卒業式を作るため、全員で式の流れやその意義について理解しました。

                練習の前には、部活動や学習等で活躍した生徒の表彰披露が行われました。
                その後、3年生は球技大会でドッジボールを行いました。
                競技している生徒も、応援している生徒も、みんなで楽しみました。
              • 豊臣秀吉

                2024年3月12日
                  朝方はまだ、それほどでもなかったのですが、
                  午後になると、窓をたたきつけるほどの豪雨となりました。

                  中庭の木や草が雨に濡れ、鮮やかな緑がとても印象的でした。
                  2年生の廊下には、5月の修学旅行に関する掲示がされています。
                  そのための準備や計画も、着実に進んでいます。
                  1年1組は社会です。
                  豊臣秀吉について学習しました。

                  秀吉が関白・太政大臣だったことから、
                  「摂政や関白が活躍した時代はいつだったか」と教師が生徒に問いかけ、歴史の復習をしていました。
                  1年3組は理科です。
                  地震とプレートの関係について学習しました。
                  2年1組は音楽です。
                  2人組になって、交互にギターを操りました。

                  上達の早い生徒は、簡単な曲を弾いてしまうものもいました。
                • 3年生を送る会

                  2024年3月11日
                    先週の8日(金)に、3年生を送る会を行いました。

                    1・2年生からの出し物があり、3年間を写真で振り返るコーナーがあり、
                    お世話になった先生方からのビデオレターがあり、
                    もりだくさんの内容で、楽しい時間を過ごしました。

                    最後に3年生が退場する場面では、盛大な拍手が送られました。
                     
                  • ありがとう。3年生

                    2024年3月8日
                      今日は朝から快晴です。
                      春めいた日差しが、まぶしく感じられます。
                      今日の給食は行事食、3年生の卒業のお祝いです。
                      献立は、さわら(鰆)のすだちじょうゆかけ、煮しめ、すまし汁、いちご、さくらご飯です。

                      さわら(鰆)は漢字で「春の魚」と書き、旬の魚です。
                      しかも、3年生の”巣立ち”と、”すだち”じょうゆを掛けて、お祝いの気持ちを込めています。
                      ほかにも、具だくさんの煮しめは、昔からお祝い事には欠かせないメニューですし、
                      ”さくら”ご飯には、春を待ち望む心が込められています。

                      素敵な給食を、おいしくいただきました。
                      3年生が、3年間の感謝の気持ちを込めて、校内のいたるところを清掃してくれました。

                      3年生が清掃してくれるおかげで、後輩がきれいな校舎を使うことができます。
                      こうやって、先輩から後輩へと、思いと伝統が伝えられていくのだと感じます。

                      ありがとう。3年生。
                    • おかえり!3年生

                      2024年3月7日
                        曇り空の一日でした。

                        卒業式まであと10日を切りました。
                        いよいよ大詰めの時期を迎えようとしています。
                        公立高校の入試を終え、3年生が帰ってきました。
                        3年生の楽し気に談笑する声が、校内に響いています。

                        おかえり!3年生。
                        1年2組は社会です。
                        戦国時代に、ポルトガル人やスペイン人などが日本にもたらしたものを学び、
                        フランシスコ⁼ザビエルが実際に訪れた地を、地図帳で確認しました。
                        2年2組は英語です。
                        ”emoji”(絵文字)について、海外と日本の違いを考えました。
                        2年3組は体育です。
                        柔道を学ぶにあたって、受け身や礼法について学習しました。
                        そのあと、二人組で押し合いっこをして、互いの駆け引きや体の使い方について、楽しみながら学びました。