• 租税教室 6年社会

    2024年5月17日
      浜松市の税務総務課の方が来てくださり、6年生を対象とした租税教室が開かれました。納税の大切さ、税金が社会を支えていることについて学び、納税の義務について理解を深めました。また、模擬紙幣を使って、1億円の重さ体験もさせていただき、そのずっしりとした重さにびっくりしました。
    • 今日のゆめの集いは、いちごばたけの皆さんが読み聞かせをしてくださいました。また、今日は浜松山里いきいき応援隊の山下さんも来てくださり、子供たちを物語の世界に引き込んでくれました。今週は読書週間(20日まで)ということで、本に親しむ企画として読書郵便も行っています。読書週間をきっかけに、本を読む時間をどんどん増やしていけるといいなと思います。
      いちごばたけの皆さん、子供たちのためにいつも読み聞かせをしてくださり本当にありがとうございます。
    • 3年生が国語の授業で上阿多古小の友達とオンライン学習をしました。その様子をお伝えします。今、国語で学習しているのは、話す・聞くことの単元です。今日はオンラインで、知りたいことを考えながら聞き、質問する学習活動を行いました。熊小、上阿多古小もともに3年生1人。オンラインならば互いに聞きあう学習活動を成立させることができます。これからもICTの活用を工夫し、充実した学習活動を展開していくことができるよう工夫していきます。
    • 先週、ALTが来校したときの様子をお伝えします。子供たちは新しいALTとも仲良くなりました。3・4年、5・6年それぞれ外国語活動、外国語の授業を楽しんでいます。
      栄養教諭が来校し、「食べる」という観点から健康な体作りを自分で考えていくことができるようにクイズ形式でお話をしてくださいました。知徳体の「体」についての熊小目指す子供像は「進んで自分の健康・体力の保持増進を図る 強い子」です。食べるということは毎日のことですから、教えていただいたことをいつも気を付けていくことができるようにしていきたいですね。
    • 天気予報では活発な前線の通過により局地的に大雨となる可能性があるということで金曜日から備えていました。しかし、雨量もさほどではなくて警報も発表されず、午後には回復に向かっていくため通常通りの月曜日に。今日は学校の裏山が崩れてきたことを想定した避難訓練を行いました。訓練の後、浜松土木事務所から講師をお招きし、土砂災害出前講座を開催しました。
      校長がタブレットを使って気象庁の「土砂キキクル」の説明をしました。現在の熊地区の状態をみんなで確認する(累加雨量もさほどではなかったので色はまだついていませんでした)とともに約1年前の大雨のときはこのキキクルが何色であったかについて考えました。
      土砂災害出前講座では、土木事務所の方に土砂崩れ、地滑、土石流といった土砂災害の説明をしていただきました。そして、土木事務所の方が用意してくださった2枚の地図を使って、自分の家や学校などが土砂災害の危険があるところかどうかを確かめました。
      これから雨の多い季節に入っていきます。今日、学んだことを生かして日々備えていきましょう。浜松土木事務所の皆さん、ありがとうございました。
    • 2年生がトマト、ナス、キュウリの植え方や育て方をデイサービスを利用されている方に教えていただきました。夏に向けてこの野菜が大きく育っていくのが楽しみです。
    • 1・2年生の生活科の様子をお伝えします。1年生は朝顔の種をまきました。朝顔が大きく丈夫に育ち、きれいな花を咲かせるように願いを込めて担任と一緒にやさしい言葉をかけながらと水をあげました。2年生は夏野菜(キュウリ、ナス、トマト)を育てます。プランターに土を入れていました。この後、デイサービスを利用されている方々に植え方を教えていただきながら、大切に育てていきます。
    • お茶摘み体験

      2024年5月8日
        今日は柴地区でお茶摘み体験をさせていただきました。標高550mで作られるくんまのお茶です。空は快晴。新茶も輝いています。薫風心地よくまさにお茶摘み日和。みんな集中して新茶を摘み、あっという間に時間が過ぎていきました。
        お茶摘み体験の後、1・2年生は柴地区探検。保護者の方がサポートしてくださいました。先日の地域探検は小雨が降っていました。今日はとてもいい天気ということで前回とはまた違った新鮮な発見がたくさんあったようです。
        3年生以上は丸柴製茶協同組合さんの製茶工場見学をさせていただきました。摘んだお茶の葉がどのように製品として出来上がるのか丁寧に教えていただきました。また、お茶の飲み比べもさせていただきました。この体験を総合的な学習の時間や社会の学習などに生かしていきます。お茶農家の皆さんの努力、苦労、工夫、願いなどたくさんの学びのヒントをいただきました。子供たちのために貴重な時間を作っていただき本当にありがとうございました。
      • 体力テスト

        2024年5月7日
          体育館で体力テストを行いました。熊小では「進んで自分の健康・体力の保持増進を図る 強い子」を目指す子供像の一つとして掲げています。この体力テストの結果をもとに自分の目標をはっきりさせ、目標達成のために具体的な計画を個々に立てていきます。そして、自分の伸びの実感が自信につながるように支援していきます。
        • お花見スケッチ

          2024年5月4日
            1・2年生が図工で花壇の花のスケッチをしていました。春の花の鮮やかな色。淡い色。画板の上に並べられたクレヨンもまたきれい。ちょうど校長室の窓のところにオオミズアオがとまっていました。オオミズアオの羽もまた素敵な色でした。