0622

2022年6月22日
    1年生算数科。2つの数の組み合わせで、「10」になるところを見つけていました。進んで発表する子が多くいました。
    1年生国語科。ノートに字を書くことにだいぶ慣れてきた様子です。
    2年生国語科。担任のもってきた「花」について、「メモ」をとって伝える学習。ポイントを絞って書き留める力が伸びますね。
    2年生国語科「スイミー」。大きな魚を追い出したときの気持ちを読み取り、わかったことをワークシートに書き込み、友達同士で意見交換。考え方や読み取り方が深まります。
    3年生理科。昆虫の成長の仕方の写真を使って、順序良く並べ、ノートに貼りつけていました。よく理解できている様子でした。
    6年生国語科。ブックトークのための練習中。選んだ本のテーマや面白さを友達によく伝えられるといいですね。
    6年生道徳科。「食事中のメール」について、マナーやルール、相手のことを考えることや思いやりが大事といった発言が多くされていました。
    4年生理科。風の力で走る車を使って、夢中になって活動していました。
    日本語取り出し指導、算数科学習。三角形の内角について学んでいました。
    3年生国語科。俳句の学習。「松尾芭蕉はいつの人?」の問いに、「198○年!」「197○年!!」と声が上がりました。…子供たちにとって1900年代は「昔」なのですね…w
    5年生体育科。子供たちの体の状態・WBGT共に熱中症への心配が少なかったため、新体力テストのシャトルランを行いました。
    大型絵本読み聞かせデー!1~3年生ごとに、手作り紙芝居「すずの へいたいさん」をボランティアの方々が披露してくださいました。子供たちは物語の世界にどっぷりと入り込んで聴き入っている様子でした。皆さん、ありがとうございました。
    6年生音楽科。「ラバースコンチェルト」合奏中でした。
    みそ汁やきんぴらで野菜がたくさん食べられました。
    子供たちが下校した後、職員研修として「AED講習会」を行いました。
    講習後、プールの水質管理を含めた、プール管理方法についての説明も行いました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ