2023年9月

  •  運動会の総練習の後半は、応援披露と全校種目の練習です。
     赤組、白組の順に応援披露を行い、練習の成果と今後の課題について確認しました。
     さらに、全校種目の大玉転がしの動きについて、担当の教師から聞いた後で、実際にやってみました。
     
     最後に校長先生から、お話がありました。
     赤組、白組ともに声がしっかり出ていて、動きもきびきびとしてよかったです。最後は、勝ちたいという気持ちを声や動きにどれだけ表すことができるかで決まると思うからこそ、特に高学年が先頭にたって頑張ってほしいという激励の言葉をいただきました。その言葉を聞いた子供たちは、さらに意欲を奮い立たせることでしょう。当日をぜひ楽しみにしてほしいと思います。
  •  今日は、幼稚園の子供たちも参加して大運動会の総練習を行いました
     赤組、白組に分かれてよい姿勢で整列することができています。当日がますます楽しみですね
     幼稚園の子供たちも、よい姿勢で総練習に取り組みました。
     開会式のハイライトになります、聖火リレーの様子です。トーチを持つ手の姿勢がいいです。
     開会式後のプログラム、ラジオ体操です。
     みんなのお手本になるよう、当日に向けてさらに頑張ります。
     閉会式の表彰です。
     栄冠はどちらに輝くでしょうか。当日は赤組、白組、双方ベストを尽くして頑張ってほしいと思います。
  •  三連休も明けましたが、伊目っ子は元気に授業に取り組んでいます。
     まだまだ暑いですが、今週末に開催される運動会に向けて頑張るだけでなく、普段の授業も大切にして取り組んでいます。
     1年生の授業の様子です。
     教師の話をしっかり聞いて、授業に取り組んでいます。
     2年生です。
     自分の考えをしっかりノートにまとめています。
     3年書写「毛筆」の授業です
     集中して、めあてはもちろん、書く時の約束を守って書いています。
     4年生の音楽の授業です。
     めあてを確認して、学習の見通しを立てています。
     5年生です。
     交流活動を通して、自分の考えをより深めています。
     6年生は、タブレット端末を用いて自分の考えを入力していました。
     姿勢も良く、さすが伊目の川上です。
  •  伊目陸上月間も佳境に入りました。暑い中ですが、子供たちはめあてをもって取り組んでいますfrown
     また、個人種目に分かれて、友達とお互いに声を掛けながら頑張っています
     長距離走です。力強いフォームで走り抜きます。
     お互いに励まし合いながら、高跳びの練習に取り組んでいます。
     助走をつけてボールを投げるときのフォームについて、保護者の方が講師となって子供たちに教えています。
     スターティングブロックを使ってのスタート練習です。
     講師の方の話をしっかり聞きながら、練習に取り組んでいます。
  •  私たちのまわりには、様々な仕事があり、多くの人々が働いています
    今日、6年生対象に、静岡県社会福祉協議会と天竜厚生会の方々を講師としてお迎えして、「福祉のお仕事 魅力発見セミナー」を行いました
    まずは、福祉の仕事について分かりやすく説明してくださいました その中で、福祉の対象者は、障がいのある人、高齢者だけでなく、自分たちも対象者であることを知りました sad
    次に現場で働く職員の方から、福祉の仕事の大変さ、やりがい、楽しさなどについてお話していただきましたsad子供たちは熱心に話を聴いていました 
    もちろん、大切なことは、しっかりとメモを取っていました
    講師の方の話を聞いて、6年生はどんなことを感じたのでしょうか気になるところです
  • 1~3年生のダンス練習です。ダンスも仕上がってきています
    どの子も楽しそうに踊っていて、見ているこちらも元気をもらえるダンスですsad
    当日も楽しみです
  •  5月に田植えをしてから、約4か月が過ぎようとしています。
     5年生が植えた苗がすくすく成長して、稲穂がたれるほどになりました。手作りのかかしも見守る中で、お米を入れる袋の絵を描くために、稲の観察を行いました
     暑い中でしたが、子供たちは観察することで絵柄のイメージをもつことができたようです。
     どんなお米の絵ができるか、今から楽しみですねfrown
  • 4年生が外国語活動の授業で「Do you have~?」を勉強しています
    ALTに質問されると、自分の筆箱に入っている文房具の名前や数を答えていましたsad
    音楽に合わせて踊りながら学習する場面もあり、子供たちは楽しそうに活動していました
  •  伊目小に教育実習生がやってきました今日から1ヶ月間、先生になるための勉強をしますlaugh小規模校の伊目小では、教育実習生が来ることはあまりないので、子供たちは大喜びです
    主に5年生の教室で勉強をします4時間目に子供たちと顔合わせをしましたsmiley5年生の子供たちは大興奮ですwink
    フルーツバスケットをしながら、先生の好きなことを知ったり、自分たちのことを伝えたりしました
    給食の時間には、リモートで全校の子供たちに紹介しました笑顔が素敵な元気な先生ですsad
    教室では子供たちが、どんな先生が来たのか、興味深くテレビを見ていました
  • 赤組・白組に分かれての応援練習が始まりました。
    6年生が振付のポイントや声の出し方などを教えています
    応援練習も本格的にスタートしましたがんばれ伊目っ子