2022年7月

  • 職員で食物アレルギーのシュミレーション研修を行いました。給食を食べてアナフィラキシーの疑いがある児童に、職員が連携して対応する訓練をしました。職員間の連絡や血圧・脈などの測定、救急車の要請、AEDや人工呼吸、胸部圧迫などの蘇生の訓練をしました。実際の場面を想定しての訓練で、万が一の際に役立つ研修になりました。
  • 1学期終業式

    2022年7月22日
      各クラスでリモートによる終業式を行いました。校長先生から、夏休みのことについてお話がありました。夏休みは38日間あります。時間にすると912時間です。912時間歩くと、浜松から北海道までの往復距離、3600㎞ぐらいになります。その自分時間を使って、すべきこととしたいことをやって、8月30日に成長してまた会いましょう。というお話がありました。また、1学期に頑張ったことについて、代表児童が発表しました。校歌を聴いたあと、生徒指導主任から、夏休みのくらしや水の事故についてお話がありました。みなさん、充実した夏休みをお過ごしください。
    • 2・4・6年生では、着衣泳が行われました。
      ペットボトル1本で体が楽に浮いたり、服が体にまとわりつく感じや靴を履いたままでの泳ぎにくさなど、いつもとは違った感覚に驚いていました。この経験がいつか、万が一の事態に役に立つことでしょう。
    • いなほのつどい

      2022年7月1日
        Google-meetを使って、いなほのつどいで、校長先生から「やはたコード」についてお話がありました。「や」はやめて、「は」は離れて、「た」は助けてを表します。また、保健室の先生から、熱中症についてお話がありました。子供達は真剣に聞いていました。

      COUNTER

       / 本日: 昨日:

      カレンダー

      最近の記事

      タグ

      アーカイブ