• 卒業式の準備

    2024年3月15日
      18日(月)は、いよいよ6年生が二俣小学校から巣立っていく卒業の日です。5年生が、卒業式の準備をしてくれました。
      6年生の教室の飾り付け、式場の体育館の清掃、椅子並べ、飾り付けなどです。とてもよく動く5年生。6年生が気持ちよく卒業できるように、気持ちを込めて準備してくれていました。
      教室や会場が整いました。18日(月)には、大きな感動ある卒業式を行い、卒業生をお祝いしたいと思います。
    • 修了式

      2024年3月15日
        卒業までいよいよあと1日。
        令和5年度の修了式を行いました。
        はじめに、各学年の代表児童に修了証が渡されました。
        次に、1年・3年・5年の代表児童が、1年間の振り返りを発表しました。計算カードを頑張ったこと、友達に温かい接し方ができたこと、新しい委員会活動で頑張っていることなどの発表がありました。3人ともはっきりと話すことができ、素晴らしい発表でした。
        校長先生のお話で、校長先生は各学年で成長したことを紹介し、「仲間と共に」「みんなで創る」行事や活動ができたことを話されました。そして、本当の仲間になるように、6年生からのメッセージ「感謝」「夢」「笑顔」「あいさつ」「仲間との絆」について紹介しました。
        さらに、1年間の子供たちの笑顔のスライドが上映され、子供たちは1年間を振り返りながら思い出深く見ていました。
        校歌斉唱は、5年生が指揮と伴奏をしてくれました。5年生のデビューです。
        最後は、「交通事故ゼロチャレンジ」の優秀校の表彰でした。6年生の代表児童が、賞状と盾を受け取りました。
        1年間登下校で無事故だったことをお祝いする表彰でした。登校リーダーの皆さん、下級生の面倒を見ながら安全に登校してくれてありがとう。
        全校児童の皆さんは、1年を締めくくるすばらしい態度で修了式に参加することができました。それぞれの学年の成長、まとまりが素晴らしかったです。
        今年は、二俣小学校創立150周年、記念の活動をたくさん行ってきましたが、その中で子供たちは150年を生かして活躍することができました。特に、6年生は、みんなで一丸となって成果を上げる逞しさと、仲間や下級生への優しさ、そして仲間のために一生懸命になれるすばらしい姿を見せてくれました。5年生も、その姿を受け継いで、すばらしい学年に成長しています。
        皆様には、本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございました。
        来年度は、151周年。気持ちを新たに新しい時代に向かいます。
      • 卒業式総練習

        2024年3月15日
          5・6年生で、卒業式の総練習を行いました。
          入場、証書授与、別れの言葉、歌、退場と確認しながら全体を通してみました。練習を重ねてきた6年生は、スムーズに流すとともに素晴らしい態度でした。それを見守る5年生の態度も素晴らしく、リーダーを引き継ぐ意思を感じました。
          18日(月)は、卒業式です。保護者の皆様に卒業生の成長したすばらしい態度をお見せできると思います。よろしくお願いします。
        • 今年度最後の給食

          2024年3月14日
            献立「ご飯 牛乳 ツナと大根の煮物 大豆のコロッケ 冬のあったかみそ汁」
            今年度最後の給食です。ツナと大根の取り合わせがよく、大根にツナの味がしみこみんでとてもおいしかったです。
            給食センターの調理員のみなさん、おいしい給食を作ってくださり、ありがとうございました。
          • 卒業まであと2日。
            多くの学級で、1年間で制作しり書いたりした図工や書写の作品を片付け、整理しました。友達と作品を見て、懐かしく思い出しながら、丁寧に整理しました。持ち帰りますので、ご家庭で保管していただきたいと思います。
            時々、開けて見ていただき、自分の表現を懐かしく見直したり、必要な時に使っていただいたりするとありがたいです。
          • 1年生は道徳科「1年のまとめ」の学習を行いました。道徳科は、道徳的実践力を身に着けることも目的になっています。
            まとめとして、あいさつの仕方や姿勢、整頓などを教科書を見ながら確認しました。そして、実際に友達と挨拶を交わしてみました。気持ちの良い挨拶の声が、教室に響きました。
            1年生は、この1年間で逞しく大きく成長しました。道徳的態度も身に付け、2年生に向かうのが楽しみです。
          • 今日の給食

            2024年3月13日
              卒業まであと3日。
              献立「ご飯 牛乳 オムレツのきのこあんかけ 豚肉とセロリのいためもの じゃがいものみそ汁 はるみ」
              オムレツはふわふわで、きのこのあんがかかっていてうまさが増し、よりおいしくいただきました。
            • 3年生が、みぶ学習「ふたまたの歴史」の活動で作った「ふたまたかるた」や「ふたまた歴史絵本」などの作品を、ふたまたふれあいセンターの2階フロアーに展示させていただきました。
              期間は3月末までです。ぜひご覧ください。
            • 5年生は、体育科「ボールゲーム」の学習でフラッグフットボールを行いました。
              アメリカンフットボールの小型版ですが、タックルの代わりに腰に付けたフラッグを取られると動けなくなり、ボールをパスしなければならないというルールです。タッチダウンを狙って、チームがどう動くか作戦を考えてゲームをします。
              ボールを投げ、キャッチして、相手をかわしてタッチダウン。得点が入ると、チームで喜び合っていました。
            • 1年生は、体育科「ぼーるけりあそび」の運動をしました。
              円の中央に段ボールの箱を積み、円の外からボールをけり、段ボール箱に当てて崩すゲームです。円中には、守る敵がいるので、ボールをけっても足でデフェンスされ、簡単には箱を倒すことができません。仲間の友達と同時に蹴ったり、フェイントを使ったりして、協力して倒していました。倒れると歓声が上がりました。楽しいゲームです。