2022年12月

  • 持久走記録会

    2022年12月15日
      今日が最後、3回目の記録測定です。
      冷たい風が吹く中、6年生も頑張りました。
      今まで練習に励んできた成果が出ました。
      ベスト記録や目標に近い記録を出すことができました!
    •  4年生総合「みんなと共に」の学習の一環として、地区の社会福祉協議会の方々と一緒に、車いすとアイマスクの体験を行いました。はじめは「簡単そう」「おもしろそう」と思っていた子どもたちでしたが、実際に体験してみると「少しの段差でも難しい」「見えないことがこんなにこわいとは思わなかった」との感想をもちました。

      この体験を「みんなと共に」というテーマに沿って、3学期のまとめへと生かしていきたいと思います。
    • 今週の6年生

      2022年12月9日
        卒業アルバム、
        授業風景写真撮影。
        2学期最後の読み聞かせ、
        卒業文集、
        文集委員が頑張っています。
        4年生と5年生の教室に行って、
        CSの名前募集の説明。
        持久走の記録測定も2回目です。
        朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。
        2学期もあと2週間、元気に登校してください。
      • 調理実習

        2022年12月9日
          1食分の献立を考え、その中の一品をつくりました。
          手際よく片付けまでできました。
          試食は教室で・・・おいしかったね!
        • 今週の5年生

          2022年12月8日
            今週の様子をお伝えします。
            旗揚げ当番でなくても進んで手伝ってすばらしいです。
            保健委員会の活動、アルボースの補充。
            久しぶりのロング昼休み、体育館でドッジボールをしました。
            算数では割合の学習を生かし、帯グラフや円グラフを作ります。
            家庭科では買い物上手になる秘訣を学びました。
            話し合いにも積極的に取り組みます。
            次回、持久走測定最終回です。
            ハードル走では友達同士でポイントを伝えたり、録画して見直したりしています。
            タイム向上のために、次回意識したい点を整理しています。
            持久走カード、次の色を目指して頑張りましょう。
          • 今週の6年生

            2022年12月2日
              ICT支援員さんとプログラミング、
              企画委員会、「全力の葉」を掲示。
              葵遊び、今回は5年生が主導
              みんなと一緒に楽しみました。
              卒業文集、先輩の作品を参考に
              構成を考え、
              タブレットで書き始めました。
              延期された5年生の音楽会、
              6年生が鑑賞しました。
            • 皆様、お待たせいたしました。延期になっていました5年生と金管バンド部の音楽会の演奏が、本校体育館にて行われました。

              どちらの演奏も、限られた練習の中で最大限の成果を発揮することができました。演奏後には、温かい拍手を頂き、子どもたちもとても喜んでいました。葵が丘小の音楽を皆様の前で披露出来たことに感謝です。
              5年生の合唱は温かい声が印象的でした。
              2曲目も、丁寧に演奏していました。曲もとても素敵です。
              金管バンドの演奏は、日々の基礎練習の成果が音に表れていました。
              みんな、楽しそうに演奏しています。音楽大好き!ですね。
            • 12/1(木)4年生の総合「みんなと共に」の学習の一貫として、開成中で通訳の仕事をしている柳澤クリスティーナさんをお招きし、日本で生活する外国の方の暮らしについて学びました。
               
              ブラジルから日本に来て、日本と文化とのちがいにとまどった経験やどうやって日本語を覚えたか、などの話をして頂きました。

              言葉や文化が違っても、みんなが幸せに生活するという願いは同じだということや、違うからこそ学ぶ…、違うことが面白い…、という話に興味深く耳を傾けていました。
            • 今週の様子をお伝えします。
              理科「水溶液の性質」の実験。食塩やミョウバンの水溶液を冷やしています。
              5年生エアロビクスの参加者も増えてきました♪
              浜松市学力調査、粘り強く取り組みました。
              葵遊び、5年生が計画・運営しました。
              終了後6年生に褒めてもらったり、アドバイスをもらったりしています。
              ミニ保健指導、ビデオ出演者の5年生圧巻の名演技!
              持久走測定2回目。次がラスト、ベストを尽くそう。
              音楽会椅子出し、あっという間に会場が出来ました。
              延期されていた5年生の部も無事終わりました。美しい歌声に感動しました!
            • 土地のつくりと変化

              2022年12月1日
                サバ土を観察、
                5年生の学習を思い出して、
                堆積実験。
                どんな様子かな・・・
                複数の地層写真を見て、
                みんなの意見を類型化。
                気付きから学習課題の設定、
                今後の学習の見通しをもちました。