2025年

  • 30秒ボランティア!

    2025年4月30日
      この面談期間は特5日課のため、昼休みと清掃がありません。
      そこで5年1組では。帰りの会の「30秒ボランティア」で、一気に教室をきれいにしています!
      短い時間でもクラス全体で協力することで、教室がとてもきれいになります。
      落ち着いて学習できる環境をクラスみんなで作っていきたいです!
    •  4月25日(金)3校時に6年生は交通安全教室がありました。
      今回は自転車の使い方、交通ルールの再確認、自動車の内輪差について講義をしていただきました。
      安全についての意識をさらに高めることのできた時間になりました。
    • 算数では、「分数と整数のかけ算、わり算」の学習が始まりました。1時間目は、どうやって計算するかを各自で考えノートに書きました。
      どの子も、図や式を使ってわかりやすく考え、ノートにまとめることができました。
    • 運動会に向けて

      2025年4月22日
        今年度も運動会で、ソーラン節を踊ります
        今日から、ソーラン節実行委員になった子たちの練習が始まりました!
        全体練習が始まるまでに、細かい動きや声まで仕上げていきたいと思います!

        実行委員中心となって、迫力のあるソーラン節を目指して頑張っていきます!
      • 学校便り5月号と6月の行事予定です。
        ご確認ください。

        学校便り5月号[PDF:215.3KB]

        6月行事予定[PDF:98.3KB]

      • 学校便り4月号と4・5月の行事予定です。
        ご確認ください。

        学校だより4月号[PDF:209.5KB]

        4月行事予定[PDF:109.8KB]

        5月行事予定[PDF:141.7KB]

      • 給食が始まりました

        2025年4月10日
          今日から給食が開始
          折々で給食の記事もアップしていきたいと思います
          御家庭で、お子さんと会話の種にしていただきたいという思いです

          特に1年生にとっては小学校での初めての給食
          覚えておいてくれるかなsad
        • 令和7年度 入学式

          2025年4月9日
            昨日は令和7年度の入学式が行われ、1年生をお迎えしました。
            新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
            新しいランドセルを背負い、少し緊張した様子で登校してきた子どもたちも、式が進むにつれ、笑顔を見せてくれていました。
            校長先生やクラスでの担任の先生のお話も一生懸命聞いていました。
            1年生も仲間に加わり、新学期がスタートしました。これからが楽しみです。
             
             
          • 新任式・始業式

            2025年4月7日
              今日は新任式と始業式がありました。
              新しい友達や先生との出会いにドキドキの子供たちでした。
              新しいクラスのスタートです。
              これから1年間よろしくお願いいたします。
              ※児童の写真掲載許可が下りていないので児童の写真はありません。
            • 離任式

              2025年3月27日
                本日離任式が行われました。
                13名の職員が雄踏小とお別れになります。
                子どもたちも先生との別れを惜しんでいました。
                また、教頭より交通安全の話がありました。
                4月には元気で笑顔いっぱいの雄踏小の子供たちに会えることを楽しみにしています。