2025年9月

  •  9月3日(水)から5日(金)の予定で2年生が野外活動に出かけています。天候が心配されたため、1日目と2日目の予定を変更し、地引網体験や野外炊飯活動、ナイトウォークを行いました。
  • 表彰式

    2025年9月3日
       表彰式では、夏休みに様々な場所で活躍した生徒の紹介をしました。
       3年生が最後の大会で見せた姿は1・2年生の目に焼き付き、「次は自分たちの番だ」と気持ちを新たにする様子が見られました。
       
    •  2学期の始業式では、各学年の代表生徒が決意を発表しました。
       1年生の代表生徒は「縦割り実行委員として、真剣な時と楽しむ時の切り替えをする、場面によってリーダーとフォロワーの両方の役割をする」、2年生の代表生徒は「計画的に行動する、先見の明を大切にする、仲間とともに成長する」、3年生の代表生徒は「部活動での経験を生かす、受験勉強に打ち込む、行事を全力で成功させる、感謝の気持ちを持つ」と、それぞれの学年らしい立派な決意を述べました。
       学校長からは「平和の大切さを感じ自分にできることを考えよう、行事を通して達成感と絆を深めよう、1日1日を大切に過ごそう」というお話がありました。
       笑顔で楽しく過ごせる2学期になることが期待できる初日の様子でした。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ