2025年4月

  •  「縦割り集団の発表と色決め抽選会」を行いました。
     黄団「3-1・2-4・1-3」橙団「3-2・2-6・1-5」赤団「3-3・2-2・1-1」桃団「3-4・2-5・1-2」青団「3-5・2-7・1-6」紫団「3-6・2-1」緑団「3-7・2-3・1-4」です。
     これから、2大行事をはじめとした様々な活動をこの縦割り集団で行い、「チーム与進中」の団結力を高めていきます。下級生は上級生から多くのことを学び、上級生は下級生にバトンが繋げるような充実した活動になることを期待します。
  •  本の貸し出しが始まり、昼休みの図書室は大盛況でした。読みたかった本を借りられてうれしそうな様子が印象的でした。
  •  防災講座で動画を視聴し、地震が起こる前に備えておくと良い物や家族で話し合っておくと良いこと、万が一の時にとるべき行動などについて考えました。ワークシートには「家具の固定をして被害を最小限に抑えられるようにしたい」「171の録音通話について初めて知った。もっと調べて自助共助を身に付けたい」などの記述がありました。ご家庭でも話し合ってみてください。
  •  1年生の給食の様子と2年生の総合的な学習の時間の様子です。新年度が始まってから2週間が過ぎ、新しい学級での生活に慣れてきたようです。
  • 2年生 学年レク

    2025年4月18日
      2年生の第1回学年レクが行われました。①クイズ②借り人競争③王様ドッヂボール大会の3つの競技のトータルで争いました。
    • 3年生修学旅行の様子

      2025年4月17日
        3年生の修学旅行は2日目を迎えています。天候にも恵まれ、予定の行程を順調に進んでいます。
      •  3年生の修学旅行は、予定されていた行程を順調に進んでいます。写真掲載につきましては、現在準備を進めています。もうしばらくお待ちください。
      •  令和7年度がスタートしました。入学式や始業式、対面式などの行事を行い、今週からは授業も始まりました。3年生は、本日から修学旅行で関西方面へ出かけました。
         これから、与進中学校の生活の様子についてお知らせしていきます。よろしくお願いします。
         
         

      COUNTER

       / 本日: 昨日:

      カレンダー

      最近の記事

      タグ