• 運動会の練習

    2025年5月22日
      運動会まであとわずか!
      3年生は・・・
      2曲のダンスの位置や動きを確認しています。
      徒競走では、初めてカーブに挑戦します。
      当日も応援よろしくお願いします。
    •  運動会に向けて5年生の演技種目の練習が始まりました。
      自然の様子を体全身を使って表現するために気を付けるところを体育館で確認しました。
      130人が一つにまとまって大きな動きができるように、これからの練習を頑張っていきましょう!
    • まつば学級で新1年生との出会いの会を行いましたlaugh
      新しくまつば学級の仲間に加わった新1年生に自己紹介をしてもらい、在校生からのいろいろな質問に答えてもらいましたwink
      最後にはハンカチ落としを行って仲を深めましたsmiley
    • 本年度初めての朝会

      2025年4月14日
        今年度初めての朝会がありました
        今回の朝会では、岡部先生からの話がありました
        あいさつをすることの大切さについて教えていただきました
        真剣に話を聞く様子が素晴らしかったです
      • 4月11日(金)
        今年度初めての避難訓練を行いました。

        まずは、進級して新しくなった教室から運動場までの避難経路を、担任の先生と確認しました。

        そして「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、もどらない)の約束を守って
        速やかに運動場へ避難する練習をしました。


        1年生にとっては、初めての小学校の避難訓練でしたが
        落ち着いて階段を降りたり、担任の先生の姿をよく見て、迷わずに運動場に整列したりすることができました。

         
      • 入学式

        2025年4月8日
          天候に恵まれ、無事に入学式が行われました
          新たに141名の与進ファミリーの仲間が増えました
          校長先生から3つの「あ」を大切にすることを教えてもらいました。
          「ありがとう」「あいさつ」「あんぜん」の3つです。
          明日から3つの「あ」を大切にして元気に登校してください
           
        • 着任式・始業式

          2025年4月7日
            新しい校長先生や他の学校からいらっしゃった先生方をお迎えして、始業式を行いました。
            代表児童の発表を静かに聞く様子や、担任発表に盛り上がる様子が見られました
            職員一同、子供たちの成長を見守っていきたいと思います
            1年間よろしくお願いします。
             
          • 令和6年度 修了式

            2025年3月18日
              令和6年度修了式が行われました。
               
              代表児童の3人が1年間の振り返りを発表しました。
              この1年間で、それぞれが成長したことやできるようになったことを、全校の前で堂々と発表することができました。
               
              校長先生からは、4月の始業式に話した目指す子供の姿から、この1年間を振り返り、成長したことや頑張ったことについてのお話がありました。「ルールや決まりを守って生活することが出来たことが大きな成長です。新しい学年でも期待しています。」と励ましていただきました。
               
              子供たちは、1年間の自分の頑張りを振り返りながら、真剣な態度で式に参加することができました。
               
              明日からは、春休みです。健康で安全な春休みをお過ごしください。
              新年度、元気な子供たちに会えるのを、職員一同楽しみにしています。
               
            • 与進小学校卒業証書授与式が行われ、第6学年139名が卒業しました。
              卒業生の皆さん、保護者の皆様、誠におめでとうございます。
               
              天候にも恵まれ、心温まる素敵な卒業式となりました。
              『This is The climax 2024-2025』
               
              卒業生の皆さん、本当におめでとう。
              これからの新しい道でも、自分らしく、元気に歩んでいってください。
              いつまでもみなさんの成長を応援しています。
               
            • あかまつお楽しみ会

              2025年3月11日
                 あかまつのお楽しみ会を行いました。お世話になった6年生に楽しんでもらうために、「好きな遊び・苦手な遊びアンケート」の答えをもとにして、遊びを決めました。ケイドロやドッジボールを全員でやって大盛り上がり!最後には、6年生にお礼の言葉を言いました。6年生、今までありがとうございました!中学校に行っても自分らしくがんばってね