2022年

  • ぶっくる

    2022年10月12日
      「ぶっくる」(移動図書館)の日、今月は読書月間ともあって、子供たちからは「最近、本よく読んでるんだ。」という声も聞こえてきました。
      今日も、いろいろな本に出会うことができました。
      今月は、あと半分。どんどん読書を進めましょう!
    • 小川の鈴木清三様の田で6月に田植えをさせていただきましたが、稲穂がすくすくと育ち、今日子供たちが稲刈り体験をしました。
      毎年、続けてきた活動だけに、2年生から6年生まで慣れた手つきで稲を刈っていました。
      子供たちが稲刈りや稲、米について清三様に質問すると、その都度、優しく分かりやすく教えてくださいました。
      稲刈りについても「たのしい楽しいよ」という声が聞かれ、収穫の喜びに触れることができたと思います。
      また、感想発表では、清三さんへの感謝の言葉や、食の大切さについての感想が多く聞かれ、貴重な体験になったと感じます。
      清三様、本当にありがとうございました。
    • 今朝は、急に気温が下がりました。
      気温の変化についていけるよう、体調を整えたり、気候に合った服装をしたりするなどしていけたらと思います。
      さて、今日は、2年生と3年生の授業の様子です。
      2年生は、国語科の「がまくんとかえるくん」の授業の様子です。登場動物?どうしの会話文を興味深く読み入っていました。
      3年生は、理科の「太陽の動き」です。懐中電灯を使って、太陽と影の関係についてシュミレーションをするなかで、お互いに意見を出し、議論していました。
      今日は1日雨でしたが、子供たちは皆、一生懸命勉強に取り組んでいました。
    • 8部会陸上記録会

      2022年10月5日
        8部会の陸上記録会が行われました。
        開会式前に雨が少し降りましたが、その後はちょうどよい天気の中、競技を行うことができました。
        本校からは、3年生以上の児童が100走、走り幅跳び、400mリレーに参加しました。
        小規模校ではありますが、他校の児童と共に、堂々と競技に参加する態度はとても立派でした。
        今日の記録会で、子供たちがいっそう逞しくなったと感じます。
        みんなよくがんばったね!
      • 秋の読書月間が今日から始まりました。今日は、初日として図書館補助員の市川さんにオリエンテーションをしていただきました。
        図書室にある分類番号別に、秋にちなんだ本を紹介いただいたり、読書月間で行うイベントのお知らせをしたりしていただき、子供たちは興味深く、また楽しみにしながら話に聞き入っていました。
        読書月間では、「階段アート」「早口言葉にチャレンジ」「ブックバイキング」「分類スタンプラリー」を行います。
        今月いっぱいのかつ活動ですが、子供たちも何からチャレンジしようか興味津々でした。
        最後の写真は、紹介した本の展示ですが、既に子供たちが借りている様子が分かります。
        市川さん、読書の秋が深まる仕掛けをたくさんしていただいてありがとうございます。
      • 9月の朝礼

        2022年10月3日
          今日の朝礼では、マスクの付け外しについて、実際の学校生活の写真をもとに考える活動を行いました。
          マスクが必要な場面、外しても差し支えない場面を理由を考えながら具体的に考えることで、健康で安全な学校生活につながってくれるとよいと思います。また、免疫力を付けるためには、睡眠、食事、運動が大切であるという話もしました。
          インフルエンザなどの感染症が流行してくる前に、また朝晩と日中の気温差が出てくるこの時期に、健康について注目してくれるといいなと思います。
        • 2年生の生活科では、中田芳郎様に来校いただき、横山川の絵や雨乞淵について教えていただきました。
          普段何気なく見ていた絵やアユの放流で存在は何となく知っていた雨乞淵について詳しく教えていただきました。
          中田様には、団子クラブとして春の鯉のぼりをあげていただいているところでもお世話になっています。
          こどもたち子供たちが大好きな地域の応援団の方に教えていただいて、子供たちも嬉しそうでした。
          中田様、貴重なお話、ありがとうございました。
        • 今日は、縦割り遊びでシュート対決を行いました。
          2チームに分かれての対戦でしたが、低学年の児童への配慮として、リングを高低2か所に用意しました。
          制限時間でどれだけ入るかを、お互いに励ましの声を掛けながら、競技を楽しむことができました。
          どちらも集中してよく頑張りました。
        • 結果発表!

          2022年9月27日
            読書 DE 玉入れ の結果発表をいたします!!
            今年のゆう優勝は … … … … 白組の優勝です!!
            赤組も最後追い上げましたが、わずかに及ばずでした。
            皆さん本当にたくさん読みましたね!!!
          • 5、6年生対象の食育出前講座を、光明小の小林先生においでいただいて御指導いただきました。
            今回は、「見直そう朝ごはん」と題し、自分たちの日頃の食事を考える活動を行いました。
            朝ご飯を食べたときの効果をみんなで考えました。朝ご飯を食べると頭に栄養がいってよく考えることができる、体温も上がって体がよく動く、あと便もすっきり出るといったよいことがたくさんあることを学びました。
            子供たち一人一人が自分の食を見つめ、考えを深めることができたと感じます。
            小林先生、あありがとうございました。