命を大切に

2025年6月11日
       朝会が行われ、校長先生から「いじめにつながる行動」の話を聞き、命の大切さについて全校で考えました。嫌だと感じることは、人それぞれ違います。周りの人が言った言葉や集団で行った行動がその人にとって苦痛と感じたらいじめになります。具体的にスポーツをする場面や容姿を表す場面を取り上げて子どもたちに考えさせました。誰もが気持ちよく生活できる社会にするために互いの言動を振り返る良い機会になりました。