• どろんこ、大好き!

    2025年5月16日
      5月16日。
      どろんこ遊びが大好きな子供たちは・・・
      築山に行って、どろんこ滑り台を滑ったり、登ったりなど、歓声をあげながら楽しそうに遊んでいました。
      また、遊ぼうね!
    • お茶会①

      2025年5月14日
        5月14日。
        今日は、今年度最初のお茶会。
        子供たちも、どきどきしながら参加していました。
        お茶会では、地域のお茶の先生やボランティアさんにお茶の作法を教えていただきながら取り組みました。
        優しく丁寧にお茶の作法を教えていただいたおかげで、子供たちも頑張って参加することができました。
        今度のお茶会は、6月にあります。
        楽しみだね!
      • タマネギの収穫

        2025年5月14日
          5月13日。
          今日は、幼稚園の畑で育ったタマネギの収穫をしました。
          みんなで落とさないように、職員室まで運びます。
          収穫したタマネギは、おみやげでお家に持って帰りました。
          どんな料理にして食べるのかな?
          また、教えてくださいね。
        • 今日の遊び

          2025年5月9日
            5月9日。
            幼稚園の畑や園庭には、春の自然がたくさんあります。
            今日は、年長児は、網をもって虫を捕まえていました。
            教室に戻ると図鑑を見て、飼育方法を調べます。
            図鑑をもって職員室にきた子供たち。
            クラスの友達も分かるよう、図鑑をコピーしてあげると、喜んで教室に戻っていきました。
            バッタさんのこと、よろしくお願いします。
            今日は、パラバルーンにも挑戦!
            みんなで楽しく遊ぶことができたね。
          • 5月8日。
            夏野菜の苗を買いに出発!
            お店に着くと、自分で植えたい野菜の苗を選びます。
            野菜の苗をお店屋さんのところまで持っていきます。
            「お願いします。」
            自分で植える野菜の苗をかばんの中に入れて、幼稚園まで持って帰ります。
            帰り道では、田んぼの作業をしている様子も見ることができました。
            幼稚園に着いた子供たち。
            野菜の苗を植えます。
            おいしい野菜ができるといいね。
            楽しみだね!
          • 5月2日。
            今日は、家族ふれあい活動がありました。
            お家の人と一緒に、リトミックをしたり、こいのぼりを作って遊んだり、普段遊んでいる環境で遊んだりなど、楽しい時間を過ごすことができました。
            お家の方、今日は一緒に遊んでくれてありがとう!
          • 4月30日。
            今日は、いい天気
            年中児と年長児が地域のお店にお買い物に行ってきました。
            道路を歩く時には、友達同士で「オタマジャクシはいるかな?」「ジャガイモやタマネギが畑に植えてある。」など、声を掛け合いながら歩く様子が見られました。
            お店に到着。
            買いたい物を選び、レジに持って行きます。
             
            無事に買い物ができて、大喜びの子供たち。
            帰りは、御陣屋川のあぜ道を通って帰りました。
            カラスエンドウをたくさん見つけた子供たち。摘んで幼稚園におみやげで持って帰りました。
            今日のおやつはいつ食べるのかな?
            楽しみだね!
          • 4月23日。
            今年度、はじめてのリトミック。
            音楽に合わせてか体を動かしました。
            また、遊ぼうね。
          • 4月生まれの誕生会

            2025年4月23日
              4月23日。
              今日は、4月生まれの誕生会。
              司会の友達です。
              よろしくお願いします。
               
              誕生児は、友達から歌のプレゼントやお祝いの言葉を言ってもらって、嬉しそうな表情をしていました。
              今日のお楽しみは、「ぞうくんのさんぽ」の大型絵本でした。
              楽しかったね!
              4月生まれの友達。
              おたんじょうび おめでとう!
            • 4月22日。
              園庭には、こいのぼりが風に揺られ、気持ちよさそうに泳いでいます。
              教室をのぞいてみると・・・
              子供たちがこいのぼりを作っていました。
              上手にできたね!