2025年

  • 6月16日。
    年長さんから、ケーキやクッキーを作ってみたいという声が聞かれました。
    なので今日は、地域のお店(ELEGRANT U)に出かけ、本物のケーキやクッキーを見せてもらうことにしました。
    お店に入ると美味しそうなお菓子がたくさんありました。
    子供たちも、どんなお菓子が並んでいるか、真剣な表情で見ていました。
    パティシェの方に、ケーキやクッキーの作り方や材料について、教えていただきました。
    子供たちが分かるように丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。
    お菓子作りには、小麦粉が必要なことが分かり、地域のお店によって買うことにしました。
    幼稚園までの帰り道には、美味しそうな自然物もあったね!
    どんなケーキやクッキーができるのかな?
    楽しみだね!
  • プール開き!

    2025年6月16日
      6月16日。
      今日は、プール開き!
      子供たちは、シャワーを浴びたり、腰洗槽に入ったりなど、約束を守ってプールに入る準備をします。
      いよいよ、プールに入ります。
      気温が高いこともあって、水の冷たさに気持ち良さを感じ、喜んでプールに入水する姿が見られました。
      今日は、水の掛け合いっこをしたり、水鉄砲で遊んだりなど、笑顔で遊ぶ姿がたくさん見られました。
      先生と一緒にカメになって、プールの中を散歩しました。
       
      また、プールで遊ぼうね!
    • 6月13日。
      来週からプール遊びが始まることを楽しみにしている子供たち。
      今日は、プールでのタオルの縛り方、シャワーの浴び方や腰洗槽の入り方などについて、子供たちと一緒に確認しました。
      プールがどれくらい冷たいのかも、手で触ってみました。
      冷たくて、気持ちいいね。
      教室から何か素敵な物を運んできている様子・・・
      プール遊び、楽しみだね!
    • 今日の遊び

      2025年6月13日
        6月13日
        年長児は、洗濯石鹸をおろし器で削り、泡になるようにぬるま湯と石鹸をかき混ぜていました。
        ストローを使って、息を吹きかけると、ブクブクの泡が出てきました。
        ストローやペットボトルなどに石鹸液をつけてみると・・・
        シャボン玉になりました。
        「やった!」「できた!」と大喜びの子供たち。
        何回もく繰り返して遊んでいました。
        楽しかったね。
      • 6月12日。
        今日は、内野小学校のお兄さんとお姉さんが田植えをする日です。
        みんなでその様子を見に行ってきました。
        小学生は、汚れるのを気にしないで、稲を田んぼに植えていきます。
        子供たちは、その様子を真剣な表情で見ていました。
        小学生が植える稲も見せてもらいました。よかったね。
        お米が育つまでの様子をまた、見に行こうね。
        楽しみだね!
        幼稚園に帰る途中、カモを見ました。
        カモは、また体が大きくなっていて、泳ぐのも上手になっていました。
      • 6月12日。
        今日は、ボランティアが花苗の植え替えをしてくれました。
         
        ピンクやオレンジなど、きれいな花が咲いていて子供たちも大喜び。
        ボランティアさんに「ありがとう。」のあいさつをしました。
      • 6月9日。
        6月16日(月)から、プール遊びが始まります。
        今日は、年中児と年長児がプールの掃除をしてくれました。
        プールの汚れているところを見つけ、雑巾で拭いてくれました。
        プール遊び、楽しみだね!
      • 6月5日。
        内野小学校の音楽発表会の総練習を見に行ってきました。
        小学生の様子を真剣な表情で見ていました。かっこよかったね!
         
        その後は、カルガモの様子を見に行ってきました。
        以前に見た時よりも、体が大きくなっていてびっくり!
        田んぼの中を楽しそうに泳いでいました。
        幼稚園に戻ってきてからは、みんなで新聞紙を使って遊びました。
        みんなで新聞紙をちぎると、水に変身し、あっという間のプールができあがりました。
        今日は、職員室で昼ご飯を食べました。
        美味しかったね!
      • 泡遊び

        2025年6月4日
          6月4日。
          年長児が泡でケーキを作ってくれました。
          とっても美味しそう!
          「みんなでパーティーをひらくよ!」と誘いにきてくれました。
          美味しいケーキを作ってくれてありがとう!
        • 6月3日。
          朝、幼稚園に来て、飼育ケースの中をのぞいてみると・・・
          サナギからチョウチョウに変身していました。
          チョウチョウの羽が乾くまでは、跳ばないことを担任から教えてもらった子供たち。
          手に乗せて、動く様子を観察します。
          チョウチョウの羽の模様もきれいだったね!