• 2月3日。
    年長児は、お店屋さんに鉢植えの苗を買いに行きました。
    自分の苗は、自分で責任をもって帰ります。
    きれいに育つといいね。
     
  • 豆まき会

    2025年2月3日
      2月3日。
      今日は、豆まき会がありました。
      登園すると、いい匂いがします。
      豆を炒ったいい匂いがします。
      教室に行ってみると、鬼の嫌いなヒイラギとイワシが飾ってありました。
       
      いよいよ、豆まき会が始まりました。
      子供たちは、先生から豆まきの由来を聞いたり、鬼のパンツのダンスを踊ったり、自分のお腹の中にいる鬼を発表したりしました。
       
      すると、ドンドンドン・・・
      鬼が登場です。
      鬼が来ると、子供たちは、つのこう箱に入った豆を「鬼は外!」と言って、何回も投げていました。
      鬼を退治すると、今度は福の神がやってきました。
      みんなが幸せになるように、お菓子をまいてくれました。
      自分のお腹の中にいる鬼も退治できた子供たち。
      これで鬼も幼稚園に来ないね。
    • 1月29日。
      今日は、年中さんは年長さんにつのこう箱の作り方を教えてもらいました。
       
      年長さんは、鬼のお面も完成し、みんなではいポーズ。
      2月2日は、節分の日。
      これでいつ鬼がきても大丈夫だね!
    • 1月30日。
      マフラーガ完成した友達がいるので紹介します。
      素敵なマフラーができたね!
    • 1月29日。
      今日は、年中・年少児は参観会がありました。
      お家の人と一緒に転がしドッチボールをしたり、カルタ遊びをしたり、フリスビーなどを作ったりなど、楽しい時間を過ごしました。
      一緒に遊んでくれてありがとう!
    • 1月生まれの誕生会

      2025年1月27日
        1月27日。
        今日は、1月生まれの誕生会でした。
        今月からは、年中児が司会を担当します。
        よろしくお願いします。
        誕生児は、友達から歌のプレゼントやお祝いの言葉を言ってもらって、嬉しそうな表情をしていました。
         
        今日のお楽しみは、「おおきなかぶ」のエプロンシアターでした。
         
        途中からは、誕生児も「おおきながぶ」がぬけるようにお手伝いをします。
        「うんとこしょ どっこいしょ」「うんとこしょ どっこうしょ」
         
        やったー! おおきなかぶがぬけて大喜び!
        楽しかったね。
        1月生まれの友達。おたんじょうび おめでとう!
      • 今日の遊び。

        2025年1月24日
          1月24日。
          子供たちは、戸外で縄跳びに挑戦したり、ドッチボールで遊んだりなど、友達と一緒に楽しそうに遊んでいます。
          室内では、突然の鬼の登場にびっくり!
          新聞紙で作った豆を鬼に投げて、鬼を退治しています。
        • 1月24日。
          年長児は、毛糸を使ってマフラーづくりに挑戦しています。
          完成した友達を紹介します。
          素敵なマフラーができたね!
        • 1月21日。
          今日は、貸切バスに乗って、小松幼稚園に遊びに行ってきました。
           
          小松幼稚園では、学年ごとに楽しそうに遊ぶ様子がたくさん見られました。
          楽しかったね。また、遊びに行こうね!
        • 1月17日(金)
          今日は、幼稚園特色化事業で有玉獅子舞さんにお越しいただき、獅子舞を見ました。
          子供たちは、太鼓の音色を聞いたり、獅子舞の動きを見たりなど、どきどきわくわくしながら参加していました。
           
          お楽しみの時間。
          獅子舞さんに体の噛んでほしいところを噛んでもらったり、太鼓を叩いたりしました。
          今度は、子供たちが獅子舞に変身!
          自分が見たことを体験することができ、子供たちは大喜びでした。
          教室に戻ってからは・・・
          獅子舞や太鼓づくりに挑戦!
          完成すると、各教室を回り、獅子舞ごっこを楽しんでいました。
          楽しかったね!