2022年

  •  植物の育ち方を学習していく中で、各学級で育てていた植物を、花壇に植え替えました。
     学年で協力して育てているので、子供たちと同じように、すくすくと成長してほしいです。

     

     
  • 4月28日 みくり1年生を迎える会を行いました!
     1年生を拍手で迎えました。その後、各学級の紹介と自己紹介、内野小学校やみくり学級に関係するクイズをして盛り上がりました。高学年の子供たちが中心になって、企画・準備・司会を行いました。
     
  •  6月3日(金)5校時に、「交通安全リーダーと語る会」を行いました。交通安全協会や保護者の代表の方々にも御協力をいただき、実施することができました。
     事前に家の人にインタビューをしたり、普段の生活を振り返ったりして、交通安全リーダーとして心掛けていきたいことや、下級生に伝えたいことなどについて話し合いました。
    「周りに危ないことをしている人がいたら、注意したい。」
    「放課後も交通ルールをしっかりと守って過ごしたい。」
    など、これからの生活に生かそうという気持ちをもつことができました。
  • 調理実習をしました

    2022年6月3日
       家庭科「できることを増やしてクッキング」の学習で、野菜炒めの調理をしました。自分の好みの具材3種を家庭から持って来て、一人ずつフライパンで炒めました。
       家庭科室が香ばしいにおいでいっぱいになり、おいしそうな野菜炒めが完成しました。試食をした子供たちは、口々に、
      「おいしい!」
      「少ししょっぱくなったけどおいしかった。」
      「家でも作ってみよう。」
      などと話し、満足そうな笑顔を見せていました。
       6年生の調理実習は、来週にかけて全クラスで実施されます。
    • 4年 車椅子体験

      2022年6月1日
        4年生の総合的な学習では、ユニバーサルデザインについて学習をしています。
        講師の方にお話を聞いたり、車椅子に乗る体験をしたりしました。
        みんなで声を掛け合って、自分で車椅子を動かしてみました。
      • パソコンを使った授業が始まりました。

        パソコンを使うときに、どんな危険があるか、どんな約束が必要になるかを、学級で考えました。

        「悪口を書き込まれて嫌な思いをする子がいないようにしよう。」
        「個人情報を流さないように、写真を勝手に撮らないようにしよう。」
        様々な約束を考え、学級で確認ができました。

        これからの使用を楽しみにしている子が多かったです。
      • 「Hello world」 いろいろな国の学習をしました。
        外国語活動がスタートです。
        いろいろな国の名前を学習しました。
        いろいろな国のあいさつを学習しました。
        笑顔がいっぱいになりました。

      •  生活科でアサガオの種をまきました。
         大きく育つようにと愛情込めて、丁寧に種をまきました。
         これから毎日、自分たちで水掛けをして育てていきます。

         お花が咲くのが楽しみです。
      • 3年 古墳巡り

        2022年5月6日
           5月2日(月)に古墳巡りをしてきました。内野近辺にある「赤門上古墳」「山の神古墳」「稲荷山古墳」「つみいしづか広場」を回りました。古墳はとても大きいものであることや、古い時代に作られたものであることを知りました。
        • 3年 交通安全教室

          2022年4月19日
            4月14日(木)に交通安全教室を行いました。
            指導員の方が、自転車の点検の仕方や正しい乗り方について教えてくださりました。
            3年生になり、自転車に乗る機会が増えると思います。
            交通安全に気を付けて自転車に乗れるといいですね。