運動遊び 年長さんは跳び箱に挑戦しています! 運動会でお披露目があるかも?

2025年10月6日

    年長さんは「跳び箱」に挑戦しています!運動会でその成果が見られるかもしれませんよ!

    せんべい先生の運動遊びでも、年長さんは、サーキット遊びの中で跳び箱を教えてもらいました。その後も、外遊びをする時は、多くの子が「跳び箱」で遊んでいました。皆の気持ちが盛り上がり、全員で挑戦しています。今日は、途中経過をお知らせしますね。
    最初はどの子も苦戦していました。跳び箱は横置きで何とか跳べそうなのですが、ちょっと怖い…。先生方の応援を受けながら、少しずつ怖さがなくなり、もう少しで跳べそうな子が増えてきました。「跳び終わったらカッコよくポーズを決めよう!」と、先生からアドバイスをもらい、何となくカッコよくなってきました。
    頑張っていたら園長先生が教えに来てくれました。少し補助してもらったら、何人もその日に跳べるようになりました。「下を向いて着地しようね。」「跳べる子は着地の場所をできるだけ前にしてみよう!」言われたように跳んだら「できた!」と歓声が上がっていました。
    みんな頑張って遊べたので、運動会でお父さんお母さんに見てもらおう…と思っています。楽しみですね!

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ