2025年5月

  • 最近の2年生

    2025年5月16日
      交通安全教室がありました。安全な歩行の仕方の説明を聞き、実際に学校周辺を歩行しました。
    • 1年生は、小学校に入って初めての運動会に向けてがんばっています。
      今週の朝活動は、6年生に教室に来てもらい応援練習をしています。
      外ではダンスの練習をしました。

      よい運動会になるとよいですね。
    • 図画工作科「ここから見ると」という単元で、校内を探索し、自分のイメージに合う場所を探しました。
      写真を撮りながらイメージを膨らませているところです。
    • 5年 運動会の練習

      2025年5月12日
        運動会の練習が始まりました。今日は6年生と一緒にダンスの練習を行いました。
        6年生に教えてもらいながら、よりよいものにしようと一生懸命練習する姿が見られました。
      • 3年生 図工

        2025年5月8日
          今日は3年生の様子をお伝えします。
          図工の授業です。絵の具を使って、虹を描いています。
          それぞれが思い思いに、理想の虹を思い浮かべながら、画用紙いっぱいに素敵な虹をかけていました。
        • 2年生 朝会

          2025年5月7日
             5月7日(水)全校朝会がありました。
             校長先生が、運動会を題材とする絵本を読んでくださいました。
             子供たちは物語を聞いて、前向きに運動会の練習に取り組んでいこうという気持ちになったようです。
          • 今日は子供たちが楽しみにしていた、豊岡小学校の遠足です。

            1年生は、6年生と一緒に歩いて都田総合公園に向かいました。
            長い道のりでしたが、優しいお兄さん・お姉さん達に連れられて
            しっかり到着できました。

            到着した後は「どんじゃんけん」をしたり、お弁当を食べたり、
            友達と走って遊んだり・・・
            とても楽しく過ごすことができました。

            帰りのバスの中、1年生の子たちはさすがに疲れているかな?
            と思いきや豊岡小学校の校歌を楽しく歌っていました。

            明日から連休です。
            よいゴールデンウイークになるとよいですね。