2024年

  • 授業の様子です。

    2024年5月30日
      昨日に引き続き、今日も良い天気になりました。
      4年生が外に出て、観察活動を行っていました。
      じっくり見て、触って、匂いをかいで、記録をつけていきます。
      豊岡小は、自然に恵まれていますね。観察したい場所がたくさんあります。
      定期的に観察を続けて、季節の変化を追いかけていきます。
    • 最近の5年生

      2024年5月29日
        運動会では、みんなで協力し最高の思い出を作ることができました。
        理科「植物の発芽と成長」の学習では、発芽に必要なものは何か考え、発表できました。
      • 6年 学年集会

        2024年5月28日
          6年生は学年集会で”運動会延長戦!”を行いました。
          玉入れを行い、運動会の興奮冷めやらぬ熱戦が繰り広げられました。
          結果は白組がリベンジを果たし、見事に勝利をしました。
        • 運動会

          2024年5月25日
            本日は運動会でした!
            天候に恵まれ、子供たちも元気いっぱい活動することができました。
            皆様温かいご声援ありがとうございました。
          • 2年 明日は運動会

            2024年5月24日

              今日は1年生と一緒に運動会前最後のダンス練習をしました。

              入場から退場まで動きを確認。

              元気いっぱい、気合は充分です!

              明日はいい運動会になるとよいですね!!

               

            • 1年生は生活科で、あさがおを育てています。
              子どもたちは毎日水やりをし、世話をしています。
              これからの観察が楽しみです。
            • 日頃より、豊岡小PTA活動にご理解とご協力を有難うございます。

              5月12日(日)は奉仕作業として、校内の草取りを行いました。
              今回は、環境整備部部員さんと2・3・6学年の実家庭保護者の皆さんにお願いをしまして、とても多くのPTA会員さんに参加していただきました。
              今回の奉仕作業により、子どもたちが頑張る運動会の環境が良くなったと思います。
              参加していただいたPTA会員さんの凄いパワーで綺麗になりました! 本当に有難うございます。

              今、運動会の練習で子どもたちの声が学校から聞こえてきます。
              仲間たちと一緒の時間を過ごすことの楽しさを、正に感じている時でしょう。
              仲間たちと一緒なので自由にできないことがあり、悲しくなる時もあるでしょう。
              それでもみんなで創り上げる時間は、かけがえのない思い出に残ります。
              運動会が楽しみです!

              自分を主張することは自我の発達ですが、ちょっと見方を変えたときに感じることは、
              子どもたちの世界を広げることになりますね。
              学校での出来事について、子どもから聞いてみましょう。

              さて、私から保護者の皆さんにお願いがあります。
              運動会の準備は子供たちだけでなく先生方もかなりハードです。
              保護者の皆さんが運動会に来られましたら、先生方に感謝の気持ち「有難う」の一言を掛けてみませんか。 一言から始まる接点で、皆さんの世界も広がることでしょう。
              是非よろしくお願いします。

              文責:令和6年度PTA会長 大津 和也

            • 運動会 総練習

              2024年5月21日
              • 最近の5年生

                2024年5月20日
                  今年から給食をグループで食べるようになりました。
                  開拓の学習では、環境について調べました。「ジャムボード」を活用して班でまとめました。
                  運動会の衣装を作成しました。
                  運動会の応援練習では、大きな声で掛け声を言ったり歌を歌ったりしました。
                • ソーラン節 練習

                  2024年5月17日
                    今日は気持ちよく晴れになりました。
                    各学年、運動会の練習に力が入っています。
                    3・4年生はグラウンドで、ソーラン節の隊形移動の練習を行いました。
                    本番まであと一週間。
                    すてきな踊りを届けられるように、3・4年生一丸となって頑張ります!!