今日は、7月と8月生まれのお友達の「誕生会」でした。お友達の祝福の中入場し、担任の先生だけでなく、おうちの方のメッセージが書かれたBirthdayカードをプレゼントされます。嬉しそうな子、少し照れくさそうにはにかむ子、表情は様々でした。
先生方からのプレゼントは、うさぎ組さんは「三びきのやぎのがらがらどん」のエプロンシアター、ばら組さんは「くいしん坊おばけ」のパネルシアター、そら組さんは「ジャックと豆の木」のエプロンシアターでした。どの組もしっかりとお話が聴けました。
今回の誕生会のおやつは、アイスクリーム。蒸し暑い気候にぴったりの、とてもおいしいおやつでした。
【うさぎ組さんの様子】
先生方からのプレゼントは、うさぎ組さんは「三びきのやぎのがらがらどん」のエプロンシアター、ばら組さんは「くいしん坊おばけ」のパネルシアター、そら組さんは「ジャックと豆の木」のエプロンシアターでした。どの組もしっかりとお話が聴けました。
今回の誕生会のおやつは、アイスクリーム。蒸し暑い気候にぴったりの、とてもおいしいおやつでした。
【うさぎ組さんの様子】




【ばら組さんの様子】




【そら組さんの様子】




福山雅治の曲に『誕生日には真白な百合を』という曲があります。各コーラスの冒頭の歌詞は、『あなたがくれたこの名前は』『あなたがくれたこの心は』です。名前も心も「いのち」と同じように自分で、あるいは自分だけでつくり上げることはできないものですね。
そしてこの歌のサビは、『年に一度の誕生日だから 照れずに言うよ「産んでくれて、ありがとう」』です。誕生日に、素直に「産んでくれてありがとう」と言える親子関係が築けるといいですね。
そしてこの歌のサビは、『年に一度の誕生日だから 照れずに言うよ「産んでくれて、ありがとう」』です。誕生日に、素直に「産んでくれてありがとう」と言える親子関係が築けるといいですね。