• 卒園式

    2025年3月19日
      年長そら組の卒園の日が来ました。
      今年1年は、一番大きい組として、小さい組のみんなに優しく接したり、ダイナミックに遊んだり、仲間と力を合わせて取り組んだり・・・
      本当によく頑張った1年でした。
      卒園して、小学生になるみんなを見送るのは、本当に寂しいです。
      修了証書をしっかり受け取り、みんなでお別れの歌と言葉を堂々と披露してくれました。
      最後の最後までさすがのそら組さんでした。
      在園児のみんなも見送りに来てくれました。
      ありがとうございましたsad
      卒園式をもって豊西幼稚園の1年間が終わりました。
      保護者の皆様、地域の方々など、たくさんの方に見守っていただき、無事に1年を終えることができました。
      本当にありがとうございました
    • 修了式

      2025年3月19日
        年中ばら組と年少うさぎ組の令和6年度修了式が行われました。
        1年ってあっという間でしたね。
        修了式を迎えて、嬉しいような、寂しいようなそんな気持ちでした。
        1年間頑張ったことをお話したのち、修了・進級祝い品を渡し、最後に来年度使用する帽子を被ってみました。
        みんな、似合うよ~ sad
        大きくなった証拠だね。
         
        春休みが始まります
        病気やけがに気を付けて過ごしてください。
        令和7年度は、4月9日から始まります。
        新しい学年への期待をいっぱいもって登園してきてください!

        保護者の皆様、地域の皆様、1年間本当にありがとうございました 
        資源物回収やバザーの収益から1年間頑張った子どもたちにプレゼントをいただきました。
        PTA活動のおかげで、子どもたちにたくさん還元していただき、本当にありがとうございました
      • ほほえみさん(ねこちゃん弁当)とヴォーノさん(パン)、おいしい昼食をありがとうございました
        一年間の感謝の気持ちを込めて、豊西幼稚園を代表して、そら組のみんなからお礼のメッセージを届けました。
        おいしいお弁当をありがとうございましたsad
        おいしいパンをありがとうございましたsad
        お弁当のおかげでみんなで楽しくご飯を食べる時間を過ごすことができました。
        「ちょっと苦手だな」と思う食べ物にも挑戦したり、おいしい食べ物に出会ったりした子もいます。

        1年間、雨の日も風の日もおいしいお弁当を運んでくださり本当にありがとうございました。
        来年度もよろしくお願いします。
      • 3月に入って、そら組さんがお昼の放送を担当しました。
        5人一組で、放送でクイズを出したり、園長先生のインタビューに答えたりしましたwink
        ドキドキしたかな?でも、元気いっぱいの放送でみんなを楽しませてくれました。

        放送の後は、職員室で弁当を食べました。
        いつもと違って何だか楽しそう
        全員分の放送や昼食を紹介できなくて申し訳ありませんmail
        みんなとお話ししながら食べるお昼は最高に楽しかったです
        そら組のみんな、ありがとう
      • 誕生会(3月)

        2025年3月10日
          今年度最後の、3月生まれのお友達の誕生会がうさぎ組とそら組で開かれました。
          クラスの中では、一番最後に誕生日がやってきますが、元気いっぱい!頑張り屋さんのみんなです。
          おうちの方にもお越しいただき、毎月クラスみんなでお祝いをする誕生会。
          みんなで成長を喜び合えるって素敵だなぁ、って思います

          1年間でみーんな主役になりました。
          これからもみーんなみんなおおきくなぁれcheeky
        • 園外散歩

          2025年3月7日
            年中ばら組と年少うさぎ組が園外散歩に出掛けました。
            少し寒い日でしたが、ペアで手をつないで、仲良く出発
            きれいだね
            安全に気を付けて行こうね
            お魚、見えるかなー
            なかよし畑。じゃがいも、大きくなっているかなぁ
            豊西地区は、自然がいっぱい
            みんなでお散歩するのは、とっても楽しいです。
            年長そら組は、笠井郵便局と3年間お世話になった地域の方のお宅へ出掛けました。
            子供たちが散歩に出掛けている間に、年少保護者の方がPTA園内清掃を行ってくださいました。
            卒園式、修了式を前に園舎がとてもきれいになりました

            年少保護者の皆様、本当にありがとうございました。
             
          • ひな祭り会

            2025年3月3日
              全園児でひな祭り会を行いました。
              ひな祭りの由来などを聞いたり、クイズをしたりしました。
               
              7段飾りの前で話を聞きました。
              みんなのお雛様、素敵だね。
              みんなの雛飾り
              みんなで美味しいひな祭りケーキをいただきました。
              あいにくの天気になってしまいましたが、是非、おうちでもひな祭りを楽しんでくださいcheeky
            • なかよしタイム

              2025年3月3日
                3学期になって始まったなかよしタイムも、いよいよ最後になりました。
                朝の支度が早くなって、音楽がかかり始める前に、あったかマラソンのスタートラインに並んでいる子がたくさん見られるようになりました。
                すごいね!
                最後まで頑張って走るよ!
                そら組のみんなも全力で!
                鬼が勝ったかな、親が勝ったかな。
                まてまて~
                園庭で子供たちが元気いっぱい走ったり遊んだりする姿は、見ていて本当に嬉しくなります。
                早くもっともっと暖かくなるといいね
              • お別れ会

                2025年2月28日
                  年中ばら組の企画・運営で、お別れ会が開かれました。
                  ばら組のみんなは、昨日遊戯室をきれいに飾ってくれました。
                  そら組さんに「ありがとう」の気持ちが伝わるといいね。
                  うさぎ組とばら組のみんなが作ってくれた道を通って入場。
                  嬉しいような、恥ずかしいようなangel
                  ジェスチャーゲーム
                  フープくぐり
                  ボウリング
                  すっかりなかよしのグループ
                  なかよしグループで3つのゲームをクリアしてきました。
                  園内にみんなのみんなのにこにこ笑顔があふれていました。

                  遊戯室に戻ったら、今度は、うさぎ組、ばら組のみんなから感謝の気持ちのこもったプレゼントが手渡されました。
                   
                  思い出のいっぱい詰まった写真立て。
                  今まで優しくしてくれてありがとうwink
                  嬉しそうにプレゼントをじっと眺めていました。
                  みんなに見送られて、退場しました。
                  今日は、お昼ごはん(おにぎり弁当)もなかよしグループで食べました。
                  デザートも一緒に食べられたし、楽しかったね!
                  お別れ会が終わると、もう3月になります。
                  そらぐみのみんなの卒園が近づいてきて、何だかさびしい気持ちになってしまいますdevil
                  小さい組のみんなは、優しくていっぱい遊んでくれたそら組のみんなのことが大好きです。
                  残り2週間、まだまだ小さい組のみんなといっぱい遊んでくださいね

                  ばら組さん、お別れ会が楽しくできて良かったね。
                  企画・運営ありがとう!
                • トトロの森の皆さんが読み聞かせに来てくれました。
                  楽しい本を選んできてくれます。
                  きょうはどんなお話かな。
                  楽しい本を読んでくださるおかげで、みんな絵本が大好きですcheeky
                  1年間、ありがとうございました。
                  来年度も引き続きよろしくお願いします!!