初めての「ねこちゃん弁当」

2025年5月7日
     本日より、年少「うさぎ組」さんが通常登園となりました。そして、午後までの保育となり、みんなで初めてのお食事でした。
     水曜日の外注食は、「ねこちゃん弁当」です。待っている間も、「いいにおいがする」「楽しみ」などのつぶやきが聞こえ、待ちきれない様子。「マシュマロテスト」と言われる、保育に関する有名な実験があります。マシュマロを我慢し、賢く忍耐力を身に付けた幼児は、将来伸びる、と言われているものです。このデータが信頼できるものかはわかりませんが、豊西幼稚園は、忍耐力も「非認知能力」の一つとして、重要な力だと考えています。
     園児たちは、お弁当が配られるまで、手を膝の上においてたいへん静かに待つことができました。保育園経験者も多いということもありますが、ベテランの職員も、そのお行儀のよさに驚いていました。これからの成長が楽しみです。