• 1年、3年、6年、そして2年1組で読み聞かせがありました。
    読んでくださる本の挿絵に秋の色を感じました。
    子供たちは熱心に聴き入っていました。
     
  • 11月になりました

    2024年11月6日
      今日は朝雨が降って、少し気温が下がりました。
      校長室の飾りもハロウィンから落ち葉に変わりました。
      「読書の秋」ということで、図書室の掲示も秋を感じます。
       
    • 今日は学年団ごとにお互いの発表を見合いました。
      お客さんを入れての練習は初めてです。
      いつもより緊張感がありました。
      明日は本番です。ぜひ見に来てください。
    • 2年生 校外学習

      2024年10月29日
         2年生が、校外学習で「電車教室」に行きました。
        まずは、車掌さんのお話を聞きます。電車についてのクイズにも挑戦しました。
         自分で切符を買って、出発です。どこのボタンを押すか迷いながらも、無事、終点までの切符を買うことができました。
         電車の中からはいろいろなものが見えたり、聞こえたりします。元気に手を挙げて、発表もできました。
         電車教室の後は、美薗中央公園でお弁当を食べて、友達と仲良く遊びました。
         ルールやマナーを守って、楽しく安全に活動することができました。
      • 今日は雨の一日でした。
        5年生がミシンでエプロンの製作に取り組みました。
        裾と脇と胸の上の部分を縫うために、三つ折りやしつけをしました。
        早い子はミシンでの縫製を始めていました。
        ボランティアの方のおかげで、手際よく作業を進めていました。
      • 入場から退場までの練習に一生懸命取り組む3年生の姿が体育館にありました。
        内容は当日のお楽しみです。本番は3日後の31日(木)です。
      • 歌唱指導

        2024年10月25日
          アクト音楽院より歌唱指導をしてくださる先生が見えました。
          4年生がとよにし発表会と夢コンサートに向けて、指導を受けました。
          体を動かしたり、発声練習をすると、子供たちの歌声が変わりました。
          本番が楽しみです。
        • 就学時健康診断

          2024年10月24日
            今日は就学時健康診断のため、11時下校です。
            午後からは来年入学予定の子供たちが豊西小学校に来ました。
            家の人と一緒に、6つの健康診断を行いました。
          • 1年生 校外学習

            2024年10月23日
              1年生が校外学習で「みどりーな」に行きました。
              はじめての校外学習にドキドキわくわくです。
              今回の学習では、「なかよし」「あんぜん」「あきさがし」の3つを合言葉に活動しました。
              班の友達と一緒に、ルールを守って楽しく活動ができました
              色々な種類のドングリや葉を見つけました。大きさや色、形や硬さの違いに気づく姿が見られました。
              秋探しの後は待ちに待ったお弁当タイムです。
              外で食べるご飯は美味しかったですね。
              お弁当の後は、おにごっこやだるまさんがころんだをして遊んだり、川の生き物を観察したりして、楽しく過ごしました。
              帰る前には「みどりーな」の方に感謝の気持ちを大きな声で伝えることができました。
              楽しく活動できただけでなく、お話を聞く姿勢がしっかりしていたこと、挨拶を気持ちよくできたこと、けがや安全に気をつけて活動できたことがとても立派でした。
              拾ってきた秋のものを使ってまた学習を広げたいと思います。
            • 今日は強い雨の降る日になりました。
              朝会では「なかまとともだち」の違い、「なかよくときょうりょく」の違いの
              話を聞きました。同じ目的・目標をもつ「なかま」として「とよにし発表会」を「きょうりょく」して
              成功させようという話を聞いて、その後の「緑のとよにし」の練習では、
              豊西小学校全員の「きょうりょく」を見せてくれました。