6年生 生き方講座

2025年11月17日
    11月13日5・6時間目に生き方講座を行いました。
    新体操のインストラクターである鈴木小百合さんとお茶ソムリエの重松さんをお招きしました。
    高校教諭を退職し新しい道に進んだ鈴木さんと、飲食業で働いた知識を生かして喫茶店を開いている重松さんのお話を聞きました。
    また、新体操で使われるリボンを体験したり、入れる温度だけを変えた二つのお茶を飲み比べたりしました。
    子供たちは、「自分の好きなことを貫いて」「好きなところで、好きなことを、好きなだけ。人生は一度きり」という言葉から勇気をもらい、「人生100年時代」「やらない後悔より一歩踏み出す勇気を」という言葉から、いくつになってもいろいろなことに挑戦しようという思いをもちました。